見出し画像

京都でレストランを作ります。

約1年前からレストランを作りたいという気持ちが大きくなり、そこからレストランを作るために、色々動いてきました。

なぜレストランを作るのか、なぜレストランを作りたいと思ったのか、この気持ちを紐解いておくことが大事だなと思いました。

最初から、その経緯をまとめてみます。

会社を立ち上げの経緯

2019年10月29日に株式会社The Sprout Crewの立ち上げました。

Sproutのミッションは「日本のおもてなしをより良く」

前職の株式会社Plan・Do・Seeを卒業してから、様々なホテルやブライダル、レストランの現場でサービスをする機会がありました。

そこで知ったことは、簡潔にまとめると
サービスというおもてなしを代表する場所であっても、その場所は良い環境や人ばかりではない、ということでした。

具体的な経験や場所を挙げると悪口になるので控えますが
前職でレストランやバー、ウェディングサービスの良さを学び、経験してきた自分にとっては残念なことでした。

この経験を通して、接客・サービス業に興味を持ち、憧れた人たちがその魅力を知り、おもてなしに向き合ってくれる場所が一つでも増えたら良い、と思いました。
それこそ前職の会社は本当に素敵な場所で、サービスやおもてなしが好きな人たちで溢れていました。

前職は、人として、サービスマンとして、ビジネスマンとしての在り方やスキルを学んだ場所です。
会社のミッションを体現してきた(つもりの)自分にとって、物事の意思決定の軸や行動指針は前職のMVVの影響が卒業してからもありました。

だからこそ前職で学んだ、おもてなし、という考え方が好きで、Sproutのミッションにも、おもてなしという言葉・概念を使いたい想いがありました。

もう一度言います
Sproutのミッションは「日本のおもてなしをより良く」。

おもてなしとは?より良くとは?の定義や考え方によって、このミッションの捉え方が変わってしまいますが、固定概念に囚われずに物事の本質に向き合い、挑戦していくことで進化し続け、関わるモノ・コトがより豊かになったり価値が上がるように、そんな想いでミッションを作りました。
より良くする、という考え方は普遍的で、中長期的にも達成し得ない(達成したら会社の存在意義がなくなる)し、社会にとっても常に必要なことです。

立ち上げてから

立ち上げてすぐに、考えてもいなかった場所から、お仕事のお話がありました。
それはラグジュアリーブランド様からのご相談でした。

ブティック内でお客様にご提供しているドリンクサービスに付加価値をつけることで、オンラインではなく、オフラインの価値を上げたい、という内容でした。
ラグジュアリーブランドという今までには経験のない世界でしたが、まさしくミッションを体現できる、お力になれる、と思い、話を進めることで、Sproutのドリンクサービスを始めることができました。

ホテル・ブライダル・レストランといったこれまで関わってきた場所に限らず、おもてなしという考え方は様々な場所で必要であることを改めて実感できました。

コロナ禍に

コロナ禍にはイベントを自社でプロデュースしたり。
それこそ、コロナが来てすぐ、このnoteを始めたり。
飲食店の立ち上げのコンサルティングもさせていただきました。

イベントではトップバーテンダーの方とコラボレーションさせていただき、バーテンダーという世界、カクテルの歴史や今、を知ることができました。
またレストランやシェフ、様々なクリエータの方とお話する機会が増え、刺激をもらい、イベントを通じてお客様に喜んでいただけるやりがい、を改めて感じました。

noteをまとめることで、自分はレストランやウェディングが改めて好きなんだと思いました。

コンサルティングを通じて、飲食店の難しさ、やその面白さを知り、いろんなレストランやバーを意識してリサーチするようになりました。

会社としてミッションを体現する

かなりざっくりまとめてますが、、、
会社や自分のできることやしたいこと、しなくてはいけないこと、が重なり合ってきたことで、レストランをするという選択になったのだと思います。

不謹慎ではありますが、コロナによって出会えたコト、出会えた人、経験できたこと、があります。
コロナによって得たこれらの経験や出会いがなければもちろん、今の考え方は違ったと思います。

レストランをする、はもちろんミッションを体現するための一つのツールや手段です。
個人的な思いだけではなく、あくまでSproutという会社の想いでもあります。

Sproutが考えるレストランの魅力とは


レストランはおもてなしを体現できる一番の場所。
レストランやサービス・接客の場は、人間形成ができる一番の場所。
レストランは街の一部であり、人やコンテンツに関われる場所。
レストランは飲食だけが目的では無く、様々な価値を届けられる場所やエンターテインメントである。

そんなレストランを作ることでミッションを体現します。

体現したその先に


お店周辺の近隣の方、その地域の方がそのお店があるから少し心が豊かになったり、ライフスタイルの中にレストランが入ったり、お友達や大切な人、会社の後輩を連れてこられるようなお店だったり、そんな気が良くて人が集まる場所に。
周辺エリアの活性化、価値を向上。

隣の駅から、またその隣の駅から、
隣の街から、またその隣の街から、
休日や仕事終わりなんかに、友人や仲間と一緒に来ていただける。
明るい時間から夜の時間まで、そのお店めがけて人が集まる、そんな場所に。
街、地域の活性化、価値を向上。

そのお店で働くスタッフはそのお店で働くことを誇りに思っている、
「あのお店で働いているんですよ」と周りの人に言いたくなるような。
学生さんであれば、そのお店で過ごしたことが将来に活かされ
社会人の方であれば、ステップアップになるような
サービス、飲食という場は最高の教育の場になり
そのお店の卒業生がいろんな場所で活躍できているような場所に。
業界の活性化、価値の向上、人材マネジメント。

Sproutらしい場所・レストランを作れたときにはまた、ネクストステージに進んでいきます。

今はまだ物件の契約に向けて動いている段階です、オープン日が決まっているわけではありません。

ただ本当に素敵なご縁に恵まれて、良い物件に出会え、いわゆる事業計画書を持って資金調達ができたばかりの時点です。

これからスムーズに進行できれば、まずは物件の契約に進んでいきます。

少しずつnoteでもお店のコンセプトや内容、進捗をUPしていけたらと思ってます。

応援してくださる方が増えれば嬉しいです。
よろしくお願いします、のお話でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?