見出し画像

MicroSoft365 Copilot機能追加と価格改定(値上げ)

Microsoftが個人向けの365サブスクリプションにCopilotの機能追加を行うと共に、価格を改定します。

Copilot機能を統合すると共に、年額6400円の価格も追加。
同機能をサブスクリプションで使う場合は、月60クレジット内(一回につき1クレジット消費)の制限付きで、クレジットは繰り越し不可。

 バリバリにAIを活用している人ならありかも知れませんが、私の場合、私生活でOfficeを使う機会も少ないので、単なる値上げです。

 解約しようかな・・とも思ったのですが、One NoteとOneDriveを一応使ってるので、ちょっと様子見・・

 取りあえず、Classicプランを選択すると、料金は据え置けるとの事なので、そちらに切り替えました。

こまめブログさんに画像付きでやり方が載ってます。

 これ、意外と切り替え方法が分かりづらいんですよ。
 定期更新を有効にしていると、それを無効にしないとプラン変更のボタンが出ないんですよね・・・

こういう仕様ってどうなんでしょうね・・

 契約更新まで時間あるので、解約も視野に入れて少し考えます。
 (プライベートなら、GoogleとAppleのOfficeでも間に合いそうですし)


いいなと思ったら応援しよう!