USB充電 ケーブルと充電器
iPhoneとipad それにAndroid他USB充電対応機器を複数使っていると充電器とケーブルで少々難儀します。
特に厄介なのがApple製品の規格。
Lightningケーブルは物によってはMFI認証を取得しておらず、充電されない事があります。
充電出来ていた物がOSアップデートでアウトになるケースもあるのが困りものです(^_^;)
特に気をつけた方がいいのが2in1や3in1タイプのコンボケーブル。
会社で取引先さんから貰って使っていたのですが、最近のOSではうまく動作しなくなりました。
最初は認識されるのですが、気がつくといつの間にか充電が止まってます。
MFI認証済みのコンボケーブルやLightningケーブルも所有しているのですが、Lightning端子にUSB-C変換コネクタを付けると充電がうまく行かなかったりと問題が・・。
自宅だとケーブルもたくさんあるので問題ないのですが、持ち運びや会社で使うケーブルをどうするかが悩みどころ。
充電効率をかんがえれば、pd対応のケーブルが便利ですが、USB-Aの充電器も残ってるしケーブルもAが割とあるしな・・・。
EUが端子をType-Cに統一するとの事から、Appleも今後動きがありそうですが、どうなるかな・・。
しばらくは試行錯誤が続きそうです。