![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110893803/rectangle_large_type_2_5925dfe8bab3b33383cc18ff2c6204ff.png?width=1200)
intel NUC 生産終了 ASUSへ事業譲渡へ
intelがNUCの製造 販売を終了するとの記事が出ました。
理由が公式にある様に、役目を終えたからなのか、intelの収益が悪化したからなのかは分かりませんが・・
最近は、安い中華系のmini PCが増えましたしね・・
ただ、品質 安心感としてはどうだろうな・・と思ったりもします。
安い製品だと、発熱 静音性、ネットワークの安定性等、気になる噂も聞きますので。
ASUS Lenovo辺りが出してくるなら、ちょっと考えたい気もするのですが
とか思ってたら、ASUSへ事業譲渡のニュースが出ました。
これまでも、委託製造だったとの事ですが、ASUSが事業を引き継ぐなら、ある程度安心感はあるかな。
早速? N100搭載機が発表されました。
個人的には、価格に、ストレージとメモリも不満がありますが。
今時 4GB 128GBは流石に と思います。
それ以外のハード構成は悪くなさそうなんですけどね・・
今後 どんな感じになるか、少し期待したい所ですが・・