
e-gov にて雇用保険証 再交付申請 挫折
9月いっぱいで本社を退職し、出向先に移籍となります。
で、あれこれ手続きがあるのですが、雇用保険証の写しが必要と言われて持ってない事に気づきました。
多分なくしてるな。
再交付申請は、ハローワークにて。
ネットでも申請出来るとの事で試してみたのですが、挫折しました(^_^;)
こちらのサイトから申請登録が出来るのですが、メールアドレス登録とアプリケーションダウンロードが必要。
最初Macで試したのですが、エラーが出て申請入力に進めません。
面倒なのでWindowsで設定する事にしました。
ところが、こちらでも悪戦苦闘。
アプリケーションが不安定で更新ボタンを押したら固まること数回。
どうにか完成して登録しようとしたら、
電子証明書が必要です。
え??
諦めました。
大人しくハローワーク行きます。
私の一時間を返してください(^_^;)
サイトもアプリケーションの作りもかなり酷いと思います。
Macの挙動にしても、このエラーでは何がなんだか分かりません。
Windowsでも、頻繁にデータ送信で固まるし。
更にユーザー側が設定する情報欄等も不親切です。
申請者情報、連絡先情報と言った情報をユーザー情報として登録するのですが
ここで入力した情報とは別に申請書類でまた自分の情報を入力します。
何のためのユーザー情報なんだか分かりません。
ついでに言えば電子証明書もねぇ・・
個人で発行してる人そんなにいるの?
って思いますよ。
それよりは、ICカードリーダなりでマイナンバーカード読み込ませるとかしないんですかね?
とにかく色々と呆れていました。
恐らくこのサイト、まともにテストしてないと思います。
ユーザーにβテストさせたらダメ出し満載でリテイクでしょう。
デジタル庁 出来たのなら、この辺りも含めて対応して欲しいところですが
期待できないだろうなぁ・・・(-_-)