
携帯番号に060導入・・某メディアの記事に思う
携帯番号 070が解放されたなぁ・・と思ってたら、060も解放されるとのこと・・
070が解放されて、もう10年になるんですね。
番号も逼迫してくるか・・。
そんな中、気になったのがこの記事・・。
大手マスコミさんは、相変わらずな感じですね。
わざわざ 年齢や世代で煽る様な書き方しなくても・・と思います。
そりゃ、初期の頃から携帯を使ってた層は、それなりの年代になります。
携帯番号なんて、トラブルがない限り、コロコロ変えるモノじゃないし。
私は、PHSを使っていて、iPhone 4が出たタイミングで 携帯に変更したから、080ですね。
社用携帯なんかだと 新規に申請すれば 大抵070になります。
私の職場だと、 個人に貸与されだしたのは、ここ数年の話ですし 070も結構あります。
一方で、使われなくなった番号が回ってくれば、090もあり得る訳で。
必ずしも、番号が年齢とリンクする訳でも無し、個人的には、それでマウント取り合う様な話でもないと思います。
気にする人も、中には居るのでしょうけどね。
マスコミさんは その辺り煽りたいのでしょうか?
こういう記事出すより、もう少し役立つデータとか建設的な記事が見たいかなぁ・・。
って、そういうのはマスコミ的にウけないのでしょうけど。