![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83605759/rectangle_large_type_2_a2f134b10ea9a2260497dd984c2fc204.jpeg?width=1200)
面白いけど実用性は・・スマホ用カメラグリップ
スマホ用のカメラグリップと言うのはこれまでも結構出てきていますが、機能的に少し面白い製品ではあります。
機能的にはBTシャッター機能に加えて、ワイヤレス充電機能を備えているのが少し面白いですね。
Max 15Wと言う言葉が本当なら充電速度も悪くないのですが、現状このレベルで充電出来るアダプタがほぼないので、どうなんだろうとも・・??
専用レンズが使えるとの事ですが、スマホの複眼カメラと合わせてまともな写りが期待出来るのか怪しそう。
記事で使っているのはiPhone Proの様ですが、デフォルトでマクロも超広角も望遠も備えるので、レンズ要らないのでは?
望遠マクロに関しては多少えるかも知れませんが・・。
この手の製品って、買った直後は面白がって使うのですが、すぐに飽きるんですよね(^_^;)
スマホにいちいちつけて使ってたらごついし、レンズの取り替えも面倒臭いと言う事になりますから・・。
グリップが欲しいなら、普通にデジカメ使いますしね・・(^_^;)