見出し画像

iPhoneを買い替えるなら?

iPhone14シリーズ発表。
Proシリーズは、カメラ機能がセンサーサイズと画素数と言う目に見える形で、強化されています。
広角レンズのクロップによる2倍ズームが実現され、マクロ機能も強化。
ノーマルモデルは変化無しかと思いましたが、広角レンズに関しては、13Pro相当の物になっているとの事です。

クアッドピクセルが、画質にどう活かされるかは今後実写レビューが出てこないと分かりませんが・・。

SOCの強化に関しては、数値的にはA15とA16で殆ど差は無いとの事。
その差がどんなものかは、こちらもレビュー待ちでしょうね・・。


価格一覧(Apple Store 128GB以上)

 従来モデルは値下げとなりました。
 Proとノーマルの価格差は3万円 機能差を考えれば、新たに買うならProの方が良さそうですが、動画やカメラ機能でもProRaw ProRes等をヘビーに使いたいなら、256GB以上を選んだ方が良さそうです。
 そうすると、最低でも164,800円・・結構な値段ですね。

 同等レベルのAndroidスマホ Xperia 1やAquosR7 Galaxy S Ultra等フラッグシップモデルの価格を見れば、iPhoneだけが高価とも言えないですが。

 各種記事では、買うならProの声が多いです。
 仕事で使うライターさんや、ガジェッター、カメラ重視ならProかな。
 ノーマルは13と14の差が、12の時以上に見えづらいですし。

 個人的には、13の機能で十分満足しているので、継続。
 自分の場合、EM-1他デジカメ持ってますしね・・・(^_^;)

 一般モデルに、目に見えて分かる進化が出れば買い換えも検討しますが、しばらく先でしょうね。

 
  


いいなと思ったら応援しよう!