見出し画像

これで整理された? Core Ultraシリーズ解説記事を見て

intelのCore Ultraシリーズに関する解説記事。

色々と丁寧に解説されてますが 個人的には・・

 迷走ぶりに拍車がかかったな・・

と言う印象。

 丁寧に解説してくださってるのですが、読むほどにカオスな印象があります。

個人的に思う事なのですが・・

 これだけあって、Copilot+PCに対応してるのが モバイルの200Vだけ?

 初代が、発売後にCopilot+PCが発表され、Microsoftから梯子外された形になったのは、不運とも取れますが・・

 その後 対応しました・・と出したラインナップを整理してこの状況なのはねぇ・・

 あの状況の中頑張ったよ・・とは、ユーザーは言わないですし(^_^;)

 それに、Core Ultra搭載機って基本的に高いですしね。
 初代は値崩れしてるモノもありますが、2代目はね・・

 Copilot+PC 全体が高いのもありますが、Quallcom は廉価版投入してくるみたいですし・・

 AMDの動向も気になりますが。intel  どうするんでしょうね??

 そもそも、ラインナップの整理って言うけど複雑化しただけの様に私には見えたりしますが・・・(^_^;)


いいなと思ったら応援しよう!