
米不足報道に思うこと
米不足 盛んに報道されてますね。
何だかなぁ と思いながら眺めてます。
元々流通量が減る時期に加えて、昨年の不作影響。
インバウンド需要や小麦類の高騰で米需要が増えたこと。
これに、南海トラフ地震報道と台風関連で不安が煽られ、在庫がひっ迫した と言う状況の様です。
今年の取れ高は特に問題無いらしく、今後新米が出回ってくる9月 10月には流通在庫も回復するとの事ですが。
個人的には、マスコミの煽る様な報道が一番問題に思えますけどね・・
ネットニュースに流れてくる記事に、テレビ報道 ろくなのがない感じ。
コロナ禍の時もそうでしたが、あんな調子の報道されたら 普通は不安に感じますよ。
個人的には、この辺りもあって最近は民放ニュースも見なくなりましたね・・ もうNHKだけでいいや。
ネットニュースはまだ色々サーチ出来るだけマシですが(^_^;)
まぁ 一時期ないならないで、ボツボツやりくりします。
しかし、生米の家庭在庫とか積み上げた所で、そう長持ちする訳でもないし、災害時の備蓄にもならないと思うんだけどなぁ・・