![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104122715/rectangle_large_type_2_e5806a31db2b699bf9eaeaf42e777093.jpeg?width=1200)
Amazon GWセールで買った物 エルゴノミクスマウス
Amazonで先日、GWセールが開催されました。
Real Force R2の安売りには心惹かれる部分がありましたが、実用面で特に不要かな、と思いとどまりました(^_^;)
一方で マウスは手首に易しめのが欲しいかなと思っており、一つ買いました。
今、自宅で主に使ってるのは、エレコムのEX-G
結構握り心地がいいです。
一方で会社では、安いフラットタイプなのでちょっと疲れる感じ。
同じのをもう一つ買おうかなと思ってたのですが、エルゴノミクスマウスで安いのがあったため、試してみることにしました。
サンワサプライの3台マルチペアリング対応。
充電式と電池式がありますが、電池式にしました。
届いたのでセッティング。
Windows11はペアリングモードにするとすぐに自動接続聞いてきますね。
かなり便利。
会社のPCにも繋ごうとしたら、設定で少し迷いました。
接続先はボタンで切り替え、切り替え時にLEDの色が変わるとあるのですが、最初LEDがどこにあるか、分かりませんでした。
ボタンの下の溝をのぞき込むと、視認できます。
いや、こんな奥まった所に配置されてもな・・(^_^;)
![](https://assets.st-note.com/img/1682629497021-r1Av70dc9o.jpg?width=1200)
気付けば何という事無く設定完了。
最初はちょっと違和感ありましたが、慣れますね。
親指の位置に来る、進む 戻るのボタンが結構ブラウジングに便利。
手首に優しい感じなので、しばらく使って、自宅はこれに切り替えて
エレコムのは会社に持っていこうと思います。
まぁ Macに関しては、殆どトラックパッドなんですけどね(^_^;)