![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96171243/rectangle_large_type_2_4e04c12eb34f16be17ff654afc2a8e87.png?width=1200)
Photo by
_1609
ジョブホッパー的ターンアラウンド社長から学ぶ【結果の出し方&年収の上げ方】
『創業社長は「肯定」「理想」が大事
ターンアラウンド社長は「否定」が大事』
同じ社長でもタイプが違う。
ズタボロの会社を立て直すターンアラウンドは過去を否定して改善していく。リストラクチャリング(再構築)とはそういうもの。
だと思っていた。
けど違った…。
わたしがお会いした強者ターンアラウンド社長は、過去を分析しない。過去を否定しない。過去の失敗を掘り返さない。
目標達成・未来に向けて、前だけをひたすらみて、必要な施策を洗い出す。それらの優先順位を決めて、インパクトある有効打を速攻で打つ。
既存社員は自分たちのこれまでを否定されないので気持ちよく新社長についていく。そしてあれよあれよと数年で結果を出し、そして直ぐに退任、辞める笑 (自分が去った後の会社のことは一切考えていない)
百発百中で結果を出すターンアラウンド社長に、ヘッドハンターも投資会社もコンサルティング会社も黙ってない。その人は報酬を更に積み上げてまた違う会社の建て直しに向かう。最強のジョブホッパー。
私たちはこれに何を学ぶか?感じ方も人それぞれだと思います。良い面、悪い面ありますので当然です。
転職したのにまだ結果を出せない方、ぜひ参考にしてください。用法用量ドーピングにはご注意を。