
【サイコーかよ⁉】『このヒーラー、めんどくさい』のコメディー色がハンパない件
ブックウォーカーの読み放題で読めるマンガを探していて、たまたまKADOKAWAの月刊コミックフラッパー12月号を読んでいた時。
ナニこのコンビ⁉めっちゃクセになるゥゥゥゥゥゥ‼‼
と感じたのをキッカケにタイトルから検索をかけ、丹念に発酵先生のマンガ『このヒーラー、めんどくさい』に出逢いました。
このマンガの魅力はといえば、バンバンツッコんでいくアルヴィンのキャラデザ!メタリックな感じの鎧騎士みたいなキャラからの、どこか抜けててバシッとくるツッコミ!コスチュンによる彼のポーカーフェイスもあってか、セリフや口調がさらに笑えてきます。
それに、カーラの困り顔っぽい感じの表情(デフォルト)が面白いほどにボケ役にマッチしてるんですよね。彼女推しです、自分。
もう一気に引き込まれました。あんな感触は久しぶりでした。少年ジャンプの銀魂以来です。
ボケ・ツッコミともにマジでパない!お口チャックで読んでいても、ついついあちこちでフいてしまう!
そう!こういうのを待ってたんです!
↑(2021/12/08)こういうリストには絶対載ってるべきなのに!何で載ってないの⁉
ボケもツッコミも冴えてるマンガなんて、そう滅多に出てこないですよ。コメディー好きなら読まなきゃ損です。
レビューやら更新時期やら、色々調べていたら、この作品がアニメ化する事が分かったので、それもあわせて期待しています!