エギング のポイント選び
こんにちわの方はこんにちわ。
こんばんわの方はこんばんわ。
どうも、DaiZです。
今回はポイントの選び方について書きたいと思います。
ビギナーからベテランまで釣り人全員がこのポイント選びで大きく釣果に影響します。
ではどのような場所を選べばいいのか。
アオリイカは
春は産卵のため浅場にやってくる。
夏はオフシーズンだが地域によっては活性があり釣果が出る。
秋は生まれたての小型が餌を求めて浅場に寄ってくる。
冬は餌を取らなくなるため、水深のあるところへ移動するため釣果が出ない。
1年を通して釣果の出る魚種ではないため主に春・秋がシーズンとなります。
春のアオリイカを狙うためのポイント選びはたくさんの見方があります。
・ウィードが点在しアオリイカが卵をつけやすい場所
・水温が16度以上
・変化のある場所
・潮目
・堤防の湾内(石積み・堤防の折れ目・船道)
などなど、多くの見方ができます。
こういったストラクチャー(岩礁などの魚が身を隠せるような場所)を狙っていくといいでしょう。
ネットなどで掲載されている場合でも勿論いいと思いますが、このような場所を実釣し自分だけのパラダイスを見つけるのも釣りの醍醐味と言えるでしょう。
以上がアオリイカのポイント選びでした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
※この記事は私自身の経験や考察を元に作成しています。
あくまで個人的な考察のため、意にそぐわない場合もございますがご容赦下さい。