見出し画像

こんばんは

こんばんは。こちらではお久しぶりです。花喰です。さて、当方は現在進行形でMORINAGAのラムネを食べております。プラシーボ効果かもしれませんが、作業中にはこちらをおやつにすると集中力が続くんですよね。更にデカビタCを追加するともうエナジードリンクばりに負ける気がしません。何と戦っているんだという話ですが。

さて、Twitterでの呟きが嵩張りそうな気配がしたのでこちらを利用しておりますが、長い文章で語りたい気分でありますので、正解でしたね。noteさん、お世話になります。
さておき、最近ではよく客観的視点で、「自分は、今の自分と友達になりたいと思うか」という自問をして、決まって間隔を開けず、辿り着く答えはいつも「いいえ」なのはとても致命的だなとは思います。オチはありません。簡単には直せるものではないとは思っておりますので、本当に少しずつ直し…直し、直したいですね……(小声)
創作活動については、絵描きの方はまずまず、物書きとしては息をしていないという…光も届かぬマリアナ海溝に沈んでおります。他作品を拝見してプロットにも変更がありそうというか、確信的にあるので、新しい案が浮かんだその内容をどこかの章に組み込むか、それとも一話分を増やすか、といういずれかにはなりますね。しかし後者だと、組み込みたいシーンの他にも用意しなければならないので、迂闊には増やせないというか…考えあぐねております。
あと、プロローグの内容も、自分の好みにできそうなので、考える事がとても楽しいです。Twitterでもあまりネタバラシはしていないので、お楽しみにして頂けると嬉しいです。ネタバレについて語るのが面倒くさくなってきているから語らないというのは内緒…()語る暇があるならその分の文章量を本編に回せという話なんですよね…。理屈だけは分かっています…。
そうそう、個人サイトは現在まだ途中ではありますが、作品の保管場所が欲しい、と、とりあえず用意しているものがあります。こちらになります。もしTwitterがサ終した際には、他のSNSと併用してゆければなと思っております。https://df9nt3.jimdosite.com/

そして最近、作業をする際に、開かれている時には色んな方の作業通話にお邪魔していたり、とても楽しい日々を送らせて頂いております。お話したい方も以前よりずっと増えました。ありがとうございます。これからも構って頂ければと思います。

ではでは。


いいなと思ったら応援しよう!