山歩くらぶ
2021.10.19
一の会 山歩(サンポ)くらぶが始動した。
一の会というのは、伝統的な鍼灸治療と
東洋医学について誰でも学ぶことができる
会です。
僕は3年通っている。
そこの会長ともう一人の計3名で
登山をしたいということで、
登山プロジェクト・山歩くらぶが
始まりました。
会長はほぼ毎週山に登山に行くという
プロフェッショナル。
会長に案内をしていただきながら、
3人で登った。
山は金剛山。
大阪奈良和歌山のちょうど
真ん中くらいの位置にある山だ。
標高1125m。
天気は曇りで、気温は10度以下。
やや寒かったが動きやすかった。
金剛山は、前半が急な坂で、
後半は緩やかになる山だ。
最初は急だと聞かされながら
スタートした。
10分ほどは、余裕だった。
山はこんなもんかと思っていた。
以前登ったことがある山よりも
緩かったからだ。
しかし、その考えも自分があほだったと
気づかされた。
山をなめた罰でした。
会長が「そろそろ急やでぇ」
とアナウンス前を見ると先が見えない。
カーブだけでなく急な勾配と
生い茂る草木たち。
余裕はなくなって、どこまで
続くか分からない、気持ちになり
あぁ筋肉痛確定だなと思いつつ、
クールな顔して普通を装った。
3人でゆっくりわいわい話しながら
登っていたが、会話はすぐなくなる。
歩いては休み、歩いては休み。
がんばろーと声をかけながら
数十分。
ようやく開けた場所にでた。
しかし、まだ半分だよと
会長のアナウンス。
登りなれてる山らしく、
会長は余裕の表情。
僕ともう一人は溜め息交じりに
アイコンタクト。
つかれたね、帰りたいね。
お互いが心が通じていた。
そしてそしてまた歩き始める。
残り半分がんばろう。
後半戦スタート。
降りてくる人たちが増えてきた。
こんにちはーなんて言える余裕は
出てきたみたいだ。
後半は割と楽にスムーズに進んだ。
合間合間にきれーな景色も増えてきたり、
「あ、小鳥がたくさんいますね、かわいいね。」
なんて談笑しながら進んでいく。
また途中には夫婦杉や、
天皇の祭られている神秘的な場所など
名所祭りだった。
たくさん写真も撮りながら
二時間ほどかかったものの
ついに頂上到着。
奈良の街がとてもきれい。
最高の眺めだった。
国見城跡で景色を堪能した。
ちょうどタイミングよく定点カメラの
撮影があるそうで、三人で並んだ。
定点カメラなので、撮るタイミングは
わからないが、あとで確認すると
しっかりと別の方向を三人とも見ていた。
そして、念願の昼食タイム、
お湯を沸かしカップラーメンを食す。
最高の眺め、きれいな空気の中で
食べる、カップラーメンは、
何度食べてもおいしかった。
ミシュランは行ったことないけど、
たぶんこっちのほうがうまい。
しっかりご飯を食べた一行は、山を下る。
みんな膝が笑うね、なんて言いながら
ゆっくり下る。
最後に金剛山葛木神社に感謝をしつつ
お参りをして帰った。
余談だが帰り道にあった、
生で飲める湧水を飲んだ。
美味しくて、お水を買うのが少しあほらしく感じる。
そんなこんなで、山歩くらぶ無事帰還。
けが人も無く、とても最高のスタートがきれた。
毎月一度は行けたら行きたいねと
会議が密かに帰り道で行われていたので、
毎月一度開催されと思う。
冬は危ないので、もう今年には
終わりを迎えます。
あと何回いけるか分からないけども、
自然を感じるチャンス。
近畿地方制覇を目指し
一の会・山歩くらぶ
第1回の活動をここに記します。
今日は以上だ、さんきゅー!