
【ARI】止まらない!10連敗!#ガラガラヘビの喉の奥【あり担⑤】
お世話になっております。あり担のあきです。
しばらく間が空いてしまいました。本来ならばマイルストーンを讃える記事であったり、劇的な勝利を祝う記事であったり、上向きな事柄で更新をしたかったです。
(ダブルヘッダーの7回参考ながらBumgarnerのノーヒッターはありましたが)
それは叶わず、今回は5月16日から26日かけて達成してしまった『10連敗』についての内容となります。
5月17.18.19.20日 @LAD戦
Game1 ●1-3
5先発の期間で歴史上NO.1の成績を残していたBumgarnerが先発!負け。打っては4安打
Game2 ●1-9
プロスペクトCorbin Martinのデビュー戦!負け。打っては3安打
Game3 ●2-4
筒香に移籍後初安打初打点を献上!負け。打っては2安打
Game4 ●2-3
Ketel Marte復帰!先発が6試合ぶりに6回を投げ切る!Pujolsに移籍後初本塁打を献上!負け
対戦ありがとうごさいました! pic.twitter.com/7WKL3DMsFP
— あきにゃん (@DD_aKifuMI) May 21, 2021
5月21.22.23日 @COL戦
ド軍に負けるのは当然として、癒し?安心感?傷の舐めあい?を求めてやってきたクアーズフィールドでの伝統の一戦
Game1 1-7 (●なくても結果わかるから省略でええやろ)
なんか気づいたら負け
Game2 6-7
3点差追い付いて4点取られて3点返して負け
Game3 3-4x
8回に追いつかれ、9回にサヨナラ負け
対戦ありがとうございました! https://t.co/Ulvxkte9gI pic.twitter.com/cA0xzLaXoe
— あきにゃん (@DD_aKifuMI) May 23, 2021
5月25.26日 vsSF戦
これまではビジターだったから。もう負けらない!ホームで出直し!のSF戦
Game1 0-8
正捕手Carson Kelly復帰!負け
Game2 4-5
2点リードの7回2死1塁で登板した中継ぎが同点ホームランと勝ち越しホームランを打たれる!1点を追う9回は1死満塁のチャンス!負け
対戦ありがとうございました! https://t.co/TJLMorGtBx pic.twitter.com/zlEcxa27iC
— あきにゃん (@DD_aKifuMI) May 27, 2021
5月は蛇の産卵期?
ドジャース・ロッキーズ・ジャイアンツと同地区との連戦にすべて負け。パドレスファンの方からの視線が刺さります。。。その前に1つ負けているのでトータル10連敗となりました。これで5月の月間成績は5勝20敗。
ここ22試合で3勝19敗とひたすら黒い卵を産み続けている🐍さんチーム。
明日からはホームにカージナルスを迎えての4連戦となります。
5月は🐍さんの産卵期です
— あきにゃん (@DD_aKifuMI) May 27, 2021
○●○●●●●●●○○●●●○●●●●●●●●●●
元気な黒い卵がまたひとつ産まれました #ガラガラヘビの喉の奥
連敗はいつ止まるのでしょうか…
それでは、また。。。