![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82718489/rectangle_large_type_2_4bc3da1ba8d3f5928293368399fb1ca8.jpeg?width=1200)
【2022シーズン】7/14 中日4-1ヤクルト 笠原3年ぶり勝利
6月9日にコロナ陽性判定を受けて自主隔離、17日に練習復帰。
その後たった2度の登板、わずか4イニングしか投げてない明らかな調整不足。症状の深さまでは分からないけど、コロナに感染すると相当体はだるいし、事務職ですら職場復帰にかなり労力かかるんだからプロスポーツ選手はもっと慎重にならないといけないよね。
まぁこればっかりは一度なってみないと分からないよな、って思ったら立浪監督はキャンプ中に感染してたじゃねえか。
そんなこんなで笠原自身にとっては雨中の豊橋が流れてバンテリンドームでの登板になったのはプラス。どうなることやらと感じた初回満塁のピンチで6番に中村がいなかったのも大いなるプラス。
初回は単打、盗塁、犠打、犠飛と『単打と走塁に主眼を置いた若手育成』プログラムの極致のような攻撃で同点に。
これだけあくせくして1点、これだけ自チームの攻撃陣を窮屈にして1点。
一方、一振りで2点が入った貴重な追加点。それでも前者が好みですか。