見出し画像

【メンバー紹介】最短年数でグループ内キャリアアップ!その裏にあるものとは?

メンバーにインタビュー!このシリーズでは若手からシニアの様々なメンバーに、データサイエンティストになろうと思った経緯やD4cプレミアムとの出会い・印象に残っているプロジェクトなどについてお届けします!

今回お話を伺うのは、2020年に入社された矢澤さん。
D4cプレミアムにはキャリアパスの1つとして「グループ内でのキャリアアップ」が存在しますが、矢澤さんは入社3年と最短年数でその道を辿り、現在は株式会社データフォーシーズにてメーカー系の案件でデータサイエンティストとして活躍されています。

自己紹介

ーまずはじめに、簡単に自己紹介をお願いします。

はい、入社4年目の矢澤です。現在は自動車メーカー向けのプロジェクトに従事しています。

ー 学生時代はどんなことを学ばれていましたか?

大学は化学系の学部に所属し、大学院でも引き続き化学の勉強をしていました。有機化学という分野を専門としており、特に硫黄やセレンの性質を利用して外部刺激によって分子の状態を変化させるという実験研究を行っていました。計算機を使って分子の動きをシミュレーションするようなこともやっていました

そもそも化学系の大学に進むことを決めた理由は、化学物質の構造式の図形的な魅力に惹かれたからです。目に見えないけど自然ってこんなふうにできているんだ、というところから感心を持ちました。この頃は化学の道をずっと極めていくんだと思っていました。

ー では、どんな大学生活を過ごしていましたか?

大学生の時は特にサークルに所属していなかったので、休みの時はアルバイトを3つ掛け持ちしていました。週5・週5でアルバイトしてました。

ー 週5・週5とは?!

午前中ピザ屋の配達をして、午後はカフェで接客して…のような感じで(笑)すごく稼がないといけない理由もなかったんですが、家でじっとしているのがつまらなかったので…。
ピザ屋は配達もしますし、作ることもやっていました。THE工場みたいな状態で一工程をひたすらやるんですが、どうやったら早くできるかと考えることも楽しくて、一つの作業をコツコツやるのが苦じゃなかったです。あとは、シティホテルの受付やカフェでの接客なんかもやってました。

ー 大学にアルバイトに、ととても充実されていたんですね。

データサイエンティストを目指したきっかけ

ー ずっと化学の道をいくと思っていたと仰ってましたが、データサイエンスに興味を持ったきっかけは何ですか?

( つづく )



少しでもお役に立てましたら「スキ♡」を押していただけると励みになります!

▼コーポレートサイトはこちら

▼リクルートサイトはこちら