見出し画像

D2C IDの福利厚生/制度を紹介!

こんにちは! CX推進室です。
先日のオフィス紹介に引き続き、私たちがどんな環境でお仕事をしているのかご紹介するシリーズ。
今回のテーマは「福利厚生・制度」です。

D2C IDが所属するD2Cグループには、充実した福利厚生があります。
仕事面だけでなく、プライベートでも活用できる制度が豊富にあり、スポットで活用したり、生活環境が変わったときに活用したりと、ライフステージが変わっても安心して長く働ける環境が整っています。

今回はほんの一部ですが紹介したいと思います!!


1、ワークライフバランスを支える制度

●入社時有給休暇付与

D2Cグループでは、入社した当日に有給休暇を付与しています。
付与される日数は入社月により変動しますが、入社時点で有給休暇があると、緊急で休まなければならない事情がある時は助かりますよね。
入社歴は関係なく、社員は皆平等という考えからこの制度を設けています。以後は、毎年10月1日に新規有給休暇が付与されます。初回は13日、2回目は20日付与されます。
その他にも、社員の出産や疾患、ご家族の看護や介護など、会社が認めた場合に休暇を取得できる特別休暇も用意しています。

●リフレッシュ休暇

リフレッシュ休暇は、1年に1回、入社日から最短で1年後から最大5日間の連続休暇を取得することが可能な制度です。
前後の土日と合わせると9日間の連休になり、長期旅行でリフレッシュする社員もいます。
D2Cグループは、年末年始休暇以外では夏休みのような長期休暇を定めておりません。
クライアントのスケジュールに合わせて仕事をしているため、各自のタイミングで長期休暇を取得しています。

●アソシエ倶楽部

アソシエ倶楽部は、約140万件の割引サービスが使い放題で使用することができるNTTグループの福利厚生サービスです。
レンタカーやホテルの予約、飲食店、映画館の割引で使用したり、ジムや英会話など習い事を優待価格で始めたりすることができます。
他にも、子供の学童の月謝補助などの育児関連や介護など、幅広く優待サービスを受けることができ、活用している社員は多いです。

●メンター・メンティー制度

D2C IDでは、新卒社員同様に、中途入社社員にもメンター・メンティー制度を適用しています。入社してから1年間、メンターがつきます。
月に1回メンターとメンティーが一緒にランチに行ける費用負担を会社がしているため、1on1で話をするだけでなく直接会って、おいしいごはんを食べながらコミュニケーションが取れる機会を設けることで、オンボーディングを支える制度として活用しています。

●D2Cクラブ活動

グループ全体や関連会社含め、社員同士のコミュニケーション活性化や健康増進を目的として運営されています。活動に際し、会社が一部助成を行っています。

2、キャリアやスキルアップを支える制度

●自己啓発支援制度

「自己啓発支援制度」は、仕事に直結して役立つ内容であることを基準とし、外部の勉強会やセミナーに参加するための受講料、資格取得や書籍購入などにかかる教材費等、合わせて年間10万円まで支給される制度です。
ディレクター職であれば、Webディレクション関連の講座やライティング、動画制作など、様々な講座を自主的に受講している社員が多いようです。

● 資格・スキル取得支援制度

会社が求める資格スキルの取得を支援する制度です。
業務に関連する資格やスキルを会社指示で取得する場合は、本制度を利用することが出来ます。

●外部研修

リクルート社が提供している「リクルートマネージメントスクール」に参加することができます。新卒や管理職向けの講座や、ロジカルシンキングを身につける講座、マーケティングや会計知識が学べる講座など、各々の職種、職務に準じて希望した講座を受けることが可能です。

3、長く安心して働ける制度

●退職金制度(確定給付企業年金)

退職時に、積み立てた退職金を受給する制度です。
給与とは別に、毎月その方の等級に応じた金額(拠出付与額)を内部で積み立てしていき、退職時にその積み立てた金額を基本として支給する内容です。
個人負担はなく、全て会社負担です!

●退職金制度(確定拠出年金(DC))

毎月掛金を積み立てて、その資金を運用しながら老後の蓄えをする制度です。
D2Cグループでは、会社が5千円を加入者へ拠出をしていき、加入者本人の希望により拠出限度額を超過しない任意の千円単位の額を本人が拠出することができます。

●NTT企業年金基金制度

国の年金を補完する上乗せ年金で、加入者及び会社が掛金を拠出し、終身年金により障害にわたって加入者及び遺族の生活の安定と福祉の向上を計る制度として運営しています。
入社と同時に自動的に加入しますので掛金は企業が負担します。任意で個人が拠出をし上乗せすることもできます。
これとは別で、NTTグループ独自の制度として「相互扶助部」という年金積立制度があります。
個人での積立になりますが、加入金額は標準報酬月額の2.95%、グループ社員の70%が加入しているサービスです!

●NTTグループ保険サービス

NTT健康保険組合保養所の利用ができます!全国の名勝地、温泉など4か所の保養所と1か所の会館を特別料金で利用できるサービスです。上記「アソシエ倶楽部」と併せて利用することができます!

●NTTグループ生活向上サポート

マイホームの取得をはじめ、住まいに関するお悩みに対する充実のサポート制度があります。住宅購入やリフォームの割引サービス、物件紹介、インテリア・引っ越し等の割引サービスなど利用できます!
他にも、不動産住居仲介手数料50~70%OFFサービスも備わっております。

●総合福祉団体保険加入制度

NTTグループ独自の特別割引保険です。
団体長期障害所得補償保険、団体がん保険、団体認知症保険、団体弁護士費用保険、団体親介護費用補償保険、団体長期障害所得補償保険など充実のラインナップ。
一般保険商品に比べ2~3%程度の割引率となっており、必要に応じて加入することができます。

●育児支援短時間勤務制度

母子手帳取得後から小学校卒業前の子を養育する社員が、所定労働時間を任意で短縮することができます。
育休から仕事復帰するタイミングで、フルタイム(裁量労働制)スタイルに不安が残る場合に活用できる制度で、多くのママやパパが活用しています!

●結婚/出産お祝い金

結婚時と出産時にお祝い金がもらえます!
結婚お祝い金は1度だけですが、出産お祝い金は、子供が増えるともらえるお祝い金も増える仕組みになっています。出産しても長く働ける環境がありますね!!
パパ、ママ双方が社員の場合は、3人目まで双方に支給されます!


4、まとめ

福利厚生をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
ライフスタイルが変化しても働きやすい制度、キャリアアップを応援する制度、そのほか社員の生活を第一に考えた制度が充実しているのが、D2C IDの特徴です。

みなさんの働いている会社の福利厚生、変わった制度などについても、是非コメントで教えてください!


D2C IDではクリエイティブとマーケティングの両輪で、CXの課題を解決するお手伝いをしております。
お気軽にご相談ください。


いいなと思ったら応援しよう!

D2C ID
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!