見出し画像

お洒落な車たちPart4

かつてダイハツからこのユニークなデザインの車が発売されていました!!

ダイハツオート三輪は、昭和時代に販売された三輪自動車で、軽量で経済的な輸送手段として人気がありました。商業用や運搬車両として使用され、コンパクトなデザインが特徴です。

ステアリングは一文字でした。

Daihatsu once sold a car with this unique design!

The Daihatsu Auto Tricycle was a three-wheeled vehicle sold during the Showa era (1926-1989) and was popular as a lightweight and economical means of transportation. It was used as a commercial and transportation vehicle and featured a compact design

The steering wheel was a single letter

いいなと思ったら応援しよう!

d1takeru
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!