見出し画像

スズキ・セルボ基本スペック

スズキ・セルボ(Cervo)は、スズキが製造・販売していた軽自動車で、1977年から2010年代にかけて複数のモデルが展開されました。時代やモデルごとに仕様が異なりますが、ここでは初代セルボと、代表的なモデルのスペックを示します。

初代セルボ(SS20型 / SS40型, 1977年 - 1982年)

基本情報

車両タイプ: 軽自動車(2ドアクーペ)

車両形式: SS20 / SS40型

寸法・重量

全長: 3,195mm

全幅: 1,395mm

全高: 1,190mm

ホイールベース: 2,160mm

車両重量: 約550~600kg

エンジン

種類: 2ストローク直列3気筒(SS20) / 4ストローク直列3気筒(SS40)

排気量: 539cc

最高出力:

SS20型(2ストローク): 28馬力

SS40型(4ストローク): 27~31馬力

最大トルク: 約4.2kgf·m

駆動方式

方式: 後輪駆動(FR)

トランスミッション

種類: 4速マニュアル

サスペンション

フロント: ストラット式

リア: リーフリジッド

燃費

燃料タンク容量: 約26L

燃費: 約20~25km/L

5代目セルボ(HG21S型, 2006年 - 2010年)

基本情報

車両タイプ: 軽自動車(5ドアハッチバック)

車両形式: HG21S型

寸法・重量

全長: 3,395mm

全幅: 1,475mm

全高: 1,530mm

ホイールベース: 2,360mm

車両重量: 約830~870kg

エンジン

種類: 4ストローク直列3気筒DOHC

排気量: 658cc

エンジンバリエーション:

自然吸気(NA): 54馬力 / 6,500rpm

ターボ仕様: 64馬力 / 6,500rpm

最大トルク:

自然吸気: 6.4kgf·m / 3,500rpm

ターボ: 10.5kgf·m / 3,500rpm

駆動方式

方式: FF / 4WD

トランスミッション

種類: 4速AT / CVT

サスペンション

フロント: マクファーソンストラット式

リア: I.T.Lビーム式

燃費

燃費(カタログ値):

自然吸気: 約21~23km/L

ターボ: 約19~21km/L

特徴

初代セルボ

スポーツクーペ的なスタイリングと、2ストロークエンジンによる軽快な走りが特徴。

デザインはイタリア車からの影響を受けており、個性的な車でした。

5代目セルボ

実用性とデザインを兼ね備えたモデルで、軽自動車市場において上質さをアピール。

ターボモデルはスポーティさを求める層にも支持されました。

セルボは時代に応じてデザインや性能を進化させ、幅広い層に支持されたモデルです。特に初代のレトロでユニークなスタイルは、現在も人気があります。

いいなと思ったら応援しよう!

d1takeru
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!