見出し画像

ベストチョイスできるようになりたい話

こんにちは
ナカダノnoteです

人生ってやつを
過ごしていると

望もうが望むまいが
選択の岐路に立たされたりします

進路はどうしよかとか
お仕事はどうしようかだとか
どんなところに住んだら良いかとか

あたしも例に漏れず
とある疲れちゃった日に
選択の岐路に立たされました

「お風呂…入るのやめよっかなぁ」

これです

ちっさ
選択の岐路 ちっさ

いやでもさ
これ冷静に考えたら
お風呂入らなくていいわけないんですよ

夏で汗かいてるし
疲れてるならなおさら風呂入った方がいいし

なんか疲れちゃったり
時間無い中で決め事しようとすると
客観的に見れば…ってのが
できなくなりがち

風呂入ろっかどうしよっかみたいな
ちっさい決め事のときのクセみたいなものが
おっきい決め事ときにも出る気がするんです

というわけで今回は
いつでもベストなチョイスできるようになりたい話です



背筋を伸ばす

背中丸まりすぎてる人

客観的でないときって
背筋丸まってることが多い気がします
あたしだけかしら?

いっぱい いっぱいになってる時って
なんか体が全部前側に引っ張られてるみたいな
体まるぅくなってる気がします

だったら逆やってみようってことで
背筋を伸ばして
息を長く吐いてみると
あら不思議
ちょっとだけいっぱいいっぱいから開放されたりします

やっぱ姿勢って大事っぽいなと思うわけです

だったら
なるべく客観的でいられるようにするためには
姿勢を正しくするクセをつけとけば
良いんじゃないかしら

座高の高さで負けたことのないあたしは
なるべく悟られないように
座る時にちっちゃくなるようにするクセがあります

つまり
座るときに姿勢悪くなるクセがある
クセってなかなか抜けないなあと思うけど
時間をかければ新しいクセもできるはずなので
根気よく
なるべく背筋ピーンの時間を増やせるといいよなと思っています

自分が出してる音を聞く

指太いけどタイピング頑張るマン

体からなんかの音が出てる
とか言う話じゃないです
「キミからは不思議な音が聞こえるね」
とかそういう詩的なアレじゃなくて

例えばドアを開け締めする音とか
タイピングする音とか
洗い物する音とか

自分がどういう音出してるかなー
っていうのを聞くって話です

ドタンバタン
ガチャガチャ ッターン!
ガシャガシャパリーン

慌ててる時とか
余裕ないときとか
濁点の多い擬音になっちゃいがち

こいつを

カチャ スー パタン
カチャカチャ ポチィー
カシュカシュパリン

こんな感じで濁点のない
せめて半濁点までの音にできると
落ち着けたりします

歩く音とかね
忍者気分でなるべく静かに歩いてみようみたいな

慌ててるときこそこういうの気をつけられると
良いのだが…ね

静かにできない状況だったりしても
自分が出してる音を気にして

「ああ今あたしはこんな音を出してるんだなぁ」

って思えるだけでも
ちょっと客観的になれるっちゅう話です

今のベストで充分

鼻息フンス

大きな決断になればなるほど
後で絶対後悔したくないとか思って
鼻息荒くして

「俺の決断はこれだぁー!」

とかなりがち
どうにも客観的に判断はできてなさそうです

なんかこれって
未来の自分まで後悔させないために
みたいな思いがある気がします

Aを買うかBを買うか
ここでしっかり考えとかないと
後で後悔するかもしれない…

ぱっと見はAで良さそうだけど…

いやいやBも捨てがたい

これは簡単に決めない方が良いかもな…あらゆる方向から可能性を検討し
将来に渡ってどっちの方がいいのか可能性を考えられる限り考えて…

「Aで」

Aなのよ
結局ぱっと見で選んだ方だったりするの

未来の自分の考え方とか予想できないし
どっち買うか迷ってても
未来のあたしは

「物は全部捨てる派です」

とか過激ミニマリストみたいな事
言ってるかもしれません

なんにせよ
フラットな気持ちで
今これが良いと思ったほうを選ぶ

なるべくベストチョイスできるようになるための
練習中です
みたいな
それぐらいの感じでいいよなって思います

未来のことは
未来のあたしを信用して
任せてみる
ミスってたらごめんやで
それで充分

そのかわり
ちゃんとベストをチョイスする

疲れた夏の日でも
せめて
シャワーぐらい浴びれる

そういうモノにわたしはなりたい
っていう話でした

まとめ

疲れちゃったときこそ
背筋を伸ばして
自分が出してる音を聞いてみて
今思うベスチョイができるようになれると良いよな←イマココ

お盆前ってバタバタするし
お盆中もなんだかんだバタバタで
お盆後もバタバタすんじゃん
なにこれと思ってるよ

そんなこんなで
なかなか記事更新できておりませんでしたが

そういうバタバタする時も
なるべくベスチョイできるように
なれたら良いなと思った話でした

忙しくても
気持ちを荒立てない
みたいなとこにたどり着けると
もっといいよなとかいう欲も持ちつつ
のんびり楽しく淡々と暮らせる習慣を作っていきたいもんです


今回も最後まで読んでくれてありがとうございました
久々のblender進捗です
趣味で手を出したblenderが
多機能すぎて何からやったら良いものかと
途方に暮れてましたが
なんとなく目処が立ってきました

座高の表現度が高い

なんかいい感じになりそうな予感はあります
そうそう!
こういう感じのを作りたかったのよ!
みたいな

色々お勉強してみると
モデリング界の格言みたいなもので

まずはざっくりでも良いから完成させろ
修正は後からやれ

モデリング界の格言的なもの

こんなニュアンスの
標語みたいなのがあるっぽい

色々直したい部分はあるものの
まずは全体像を作るのが大事らしいです

いつの日かこいつが動き出すと思うと
ワクワクしております

いつもコメントスキリプサポートありがとうございます!
励みになってます!嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?