ミスをした新人さんへの注意の仕方*

ミスって誰でもします。特に新人さんはミスしがちです。新卒の新人さんだけじゃなくて、転職してきて、別の病院から来たばかりの人も、やっぱりそれまでの病院ではベテランでミスもせずにやってこられたんでしょうけれど、慣れない仕事だから、ミスしたりするんだなって思います。

・ミスって誰でもしますよ
ミスは誰でもしますし、特に新人さんだったら当たり前だと思っています。それなのに、こんなことも出来ないのか、とか、よくこんなんで看護師になれたなとか、看護師よくやってこれたな、とかいう心無い声を聞きます。
正直びっくりします・・・やったことない仕事を完璧に1回でやらないといけないのか、看護の世界ってって驚きます。

・そのことについてだけ話す
一番やったらだめだと思っているので、上記にもありますが、ミスをしたことと関係ないことを本人に言う事です。「よく看護師になれたな」とか「よく看護師やってきたな」とか。それって今のこのミスに関係ありますか?って思ってしまいます。
ミスした内容だけを話せば良くないですか?その人の人格を絡めて注意するのは絶対にしません。

・たまに注意不足で・・・
たまに注意不足の人が、何度も違う事ではありますが、ケアレスミスを繰り返す事があります。そんな時は、確かに性格も関係していると思うので「そういうとこ~」って性格のこと言ってしまう事もありますが、それは必要なことだと思います。注意不足な性格を本人が自覚しているならそれは悪口にはならないかなと思っています。

・こんな感じで
何かミスをしていた人がいたとすると・・・
「●●さん、この指示、内容違うんですけど・・・」
って感じでまずは間違っている事を伝える。
そして一緒に確認する、なぜ間違ったのか聞いてみる。
その理由を聞いて、その理由に対して感想を伝える。
これからどうすればいいか一緒に考える、私がその指示を受けるときはこうやってる、みたいなコツがあるなら、それも伝える。
これが一連の流れです。

人にミスをしていることを伝えるのって凄く苦手です。
こっちで直してあげればいいかなって思ってしまう事もあるんですが、これはダメです。
その人にためにならないし、病棟のためにならないので。
ミスを見つけてしまって、自分で伝えられそうなときは、頑張って直接伝えます。相手も自分もミスの話をするのに気分が悪くならない伝え方を心がけているのですが、内容によっては、お互い気分悪くなる事はありますよね。仕方ないですね人の命預かる仕事ですから、無傷でお互いいられる事は少ないです。

でも、出来るだけ傷は浅くお互いミスについて話せればいいなと、そんな風に思っています(´;ω;`)

看護師、看護学生サポートのために使わせていただきます!