![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171029537/rectangle_large_type_2_6d48050a5e943fd06e16f58e6122fb7b.jpeg?width=1200)
1/19「Kashiwade」あとがき
遅くなりましたが、1/19の愛pre.「Kashiwade」にお集まりいただいた皆様、本当に本当にありがとうございました!!!!!
出演者が出揃った時、これは絶対に良い夜になると確信があったのですが、当日は想像をはるかに超えた夜になりました。
それは、
出演者みんながものすごい熱量とものすごい愛量でライブをしてくれたこと、
来てくれたお客さんがみんな温かくそれを受け止めて楽しんでくれたこと、
ごりごりハウスのスタッフ陣が楽しんで仕事してくれたこと、
あの場にいたひとりひとりのパワーが、なんていうのか、優しくてあったかくて大きな渦を作っていました。
イベントの内容が決まった時、
あまり他では見られない内容になったな、と思っていたのですが、
(もちろんそれを狙ったわけではない)
自分としては、一番面白そうでしっくりくる出演者の顔ぶれ、そして出順になったなと思いました。
とても自然に。
だけど、なぜか当日になって
「これってなんかやっぱり奇想天外すぎたか?
お客さんがついてこれないとか、出演者が不快な想いをすることがあったらどうしよう」
と、にわかに自分の中でザワついてきて。
(↑ザワつくのが超遅い)
特に出順については、出演者の方からの突っ込みが多かったりヒリつかせたりしていたみたいだし。
でも、ここまできちゃったし。
今日ここに集まってくれる人はみんな音楽が大好きな人たちだろうから、きっと大丈夫。
もし、なにか不愉快なことが起こってしまっても、それは本当に全力でわたしがなんとかする。
そう思って蓋を開けてみたら、
みんな本当に楽しんでくれて。
ついてきてくれるどころか、その奇想天外を楽しんでくれて。
たくさん笑顔が見られて、本当に幸せでした。
準備の間、いろんなことがあって
もちろん予定通りにいかないことばかりだし、
うまくいかなくてモヤモヤしたり落ち込むこともあったし、
久しぶりにまたひとりでイベント作った気分でいたけど、
こんなにたくさんの人が力を借してくれて、支えてくれたことに感謝しかない。
イベントやって良かったって心から思いました。
携わってくれた皆様、本当にありがとう!!!
そして、FOUJITAくん、保刈あかねちゃんとsuger cutterの皆さん、レコ発本当におめでとう!!
私が当日見た感じでは、2組ともCDを売るのがなかなか下手そうだったんで、
気になった方は積極的に声をかけて「CDほしい!」って言ってあげてください。(笑)
作品はどちらもまじでむちゃくちゃ良いです。
(わたしはヘビーローテーション)
大大好きなごりごりハウスのお誕生月間を
今年もこんなふうにみんなとお祝いできて
わたし幸せだったーー。
集まってくれた人たちみんな、楽に生きてない。(笑)
必死に地獄と隣合わせで生きてる。
だからこそ、歌に演奏に音楽に宿る説得力たるや。