見出し画像

CLIPSTUDIOのイロハ ~グラデーションマップ編~

前回の記事はこちら

こんにちは、Cytrusです。

みなさんは、グラデーションマップという機能をご存じですか?
CLIPSTUDIOをはじめとしたデジタルツールにある、色味を調整してくれる
オートアクションの一種です。

今回は、このグラデーションマップの使い方について紹介します!


グラデーションマップとは?

グラデーションマップとは、イラストを画像の濃淡にあわせた
グラデーションの色に置き換えることができる機能
です。

言葉にすると少しだけ難しいように思いますよね。
画像で説明すると…

このシトラちゃんのカラーリングを

このように一気に変えることができるのが、
グラデーションマップの機能です。

色が一気に変わると、印象もガラッと違って見えますよね。
どうやって使うのかなど、詳しく紹介していきましょう。

グラデーションマップの使い方

▪グラデーションマップをダウンロードしよう

デフォルトで入っているグラデーションマップは、白黒にする機能などは
ついていますが上の画像のような色にしてくれるモードはなく、
CLIPSTUDIO ASEETSで素材をダウンロードする必要があります。

▪CLIPSTUDIOソフト内の登録方法

CLIPSTUDIO ASEETSでグラデーションセットをダウンロードしたら、
CLIPSTUDIOの機能内に素材を登録する必要があります。

レイヤー>新規色調補正レイヤー>グラデーションマップ
を順に選択していくと、グラデーションマップの設定画面が表示されます。

グラデーションセット選択タブの右にあるスパナを選択し、
【グラデーションセットを追加】を選択しましょう。

このような画面がでてくるので、先ほどダウンロードした
グラデーションセットを選択し、右にある【追加】をクリック。

すると、先ほどのグラデーションセット選択タブに、ダウンロードした
グラデーションセットが登録されます!
これで追加設定は完了です。複数個ダウンロードした場合は、
セットを追加するウィンドウに複数個表示されていますので同じ手順を
踏んで追加していきましょう。

みなさんのなかには、
「グラデーションセット色々見てみたけれど、違いが良く分からない…」
「とりあえず人のおすすめを聞いて使ってみたい!」
という方もいらっしゃると思います。

ですので今回は、Cytrusがおすすめするグラデーションマップの素材を
リストアップしてみました!

Cytrusおすすめ!グラデーションマップ素材

▪空の色グラデーション[無料]

CLIPSTUDIO ASEETSリンク

さまざまな時間帯の空の色をイメージしてつくられた、合計36種類の
グラデーションセットです。
先に紹介したシトラちゃんのカラーも、このグラデーションマップセットを
使用しています。
(左:マジックアワー 右:成層圏 どちらも通常レイヤーで不透明度100%)

ぱっきりとした色に調整してくれるものや柔らかい色に調整してくれる
ものまで、たくさんの種類のモードがあるので、持っておいて損はない
グラデーションセットです!

▪カラーモード20%前後で使うグラデーションマップ[無料]

CLIPSTUDIO ASEETSリンク

レイヤーの合成モードを「カラー」にして使用することが推奨されている
グラデーションセットです。

不透明度を調整することが必須ですが、そのぶん好みの雰囲気にしやすい
特長があります。
下の画像では右が1番、左が6番のモードを使用し、レイヤー合成モードは
「カラー」で不透明度を20%に設定しています。

雰囲気がかなり違って見えますよね!
雰囲気やニュアンスを変えたい、というイラストにはぴったりの
グラデーションマップです♪

▪地獄グラデ / 天国グラデ[各30CP / 30G]

【地獄グラデ】CLIPSTUDIO ASEETSリンク
【天国グラデ】CLIPSTUDIO ASEETSリンク

同じユーザーさんから販売されているグラデーションセットです。

地獄と天国という名前の通り、対照的なイメージのもとつくられているのが
大きな特徴です。
下の画像では、右が地獄グラデの「阿阿」、
左が天国グラデの「とうげんきょう」を使用しており、
通常モードレイヤーに不透明度40%で乗せています。

こちらも雰囲気や色味をかなり変えてくれるので、普段使わない色味と
出会えるチャンスです!

CLIPSTUDIOアプリ内でログインボーナスキャンペーン開催中!

3つ目に紹介した「地獄 / 天国グラデ」は、それぞれの素材を入手するのに30CPまたは30G必要と表記がありますよね。

この表記があるものは「有償素材」に分類され、お金やポイントを支払うと
使えるようになる素材になります。

ですが!!
現在(2024年12月)CLIPSTUDIOのログインボーナスキャンペーンが
開催されており、合計680CPが手に入るチャンスがきているのです!

ぜひこの機会に、グラデーションセットをはじめとした「有償素材」を
ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
詳細はCLIPSTUDIOアプリ内のこちらのタブをチェックしてくださいね♪

今回は、グラデーションマップの紹介と使い方、そしておすすめの
グラデーションセット素材について紹介しました!

みなさんもグラデーションセットを活用して、普段描かないような雰囲気の
イラストに挑戦してみてはいかがですか?

#デジタルイラスト塾Cytrus

いいなと思ったら応援しよう!