
財務省デモ・タイパ・AppleWatchの文字盤・改革自体は悪くない、全6記事2023年10月9日
障害者がみんなと一緒に働くのは嫌だと言ったら在宅勤務にしてもらえるのに、他の健常者が障害者と一緒に働くのは嫌だと言っても障害者を在宅勤務にしてもらえないのは、健常者差別でしょ。障害者が我慢して通勤でみんなと一緒に働きますと言って、嫌がる一緒に働く健常者たちが、障害者が職場にいると嫌だと言っても、障害者を在宅勤務にできないのは理不尽だ。障害者の中には、一緒にいる健常者を不快にさせようと、わざと通勤で働いて在宅勤務にしない、悪意を持っている障害者もいる。また、障害者を気持ち悪いと思っても気持ち悪いと言えない、そんな世の中も健常者差別である。健常者にも気持ちが悪い障害者を在宅勤務にする権利は必要だ。健常者にも人権はある。障害者は在宅勤務に適しているのだから、強制的に在宅勤務にさせれば良い。障害者には優先的にスマホやタブレットを契約させて、在宅勤務・在宅学習をさせるべきだ。障害者は携帯電話の契約時の身分証明書の一部免除や端末代の補助金を支給とか、優先的に契約させるべきである。
学校の先生の目的はセーラー服。セーラー服に興味があるから学校の先生になるのです。ジャニーズなどのアイドル事務所経営の目的はアイドルとエッチすること。アイドルとエッチするためにアイドル事務所を作るのです。だからピンク犯罪は当然起こることなのです。もう開き直るしか無いでしょう。職権乱用から逃れることは不可能だ。学校もアイドル経営も、生徒やアイドルはフリーランス化して、上下関係をなくす必要がある。学校の先生を辞めてもまた学校の先生になりたがるし、アイドル経営を辞めてもまたアイドル経営をやりたがるものです。それはどうしようもありません。学校の先生やアイドル事務所の経営者は、そう言うピンク系の危ない人しかいません。なぜならそんな大変な仕事をエロ目的無しでしたがる人は数えるくらいしかいないからです。教育理念に興味のある人も、学校教育システム自体がいびつな学校の先生なんかにはなりたがりません。上下関係をなくして個々のフリーランスにするか、開き直ってエッチに乗っちゃうかしないと、抜け道はありません。学校やアイドルはそう言うところだと割り切るしか無いでしょう。
AppleWatchの文字盤を自分で作れるようにしてそれを売れるようにして欲しい。スヌーピーの文字盤みたいに動く文字盤を作れるようにして欲しい。また、秒針を打つ音やアラーム音や時報の音を自分で作って設定できるようにして欲しい。作った各音も売る文字盤のセットに入れたり、音だけは単体で売ったりできるようにして欲しい。どうぶつの森みたいに1時間ごとにBGMを変えたりしても面白い。スマートウォッチだったらそこまでしないと意味が無い。
改革がうまく行かないのは、改革案を出す能力が無いからであって、改革自体は悪くない。上手い改革案の出し方は妄想を深くすることだ。普段から妄想をして、深く考えることを深めれば、良い改革案が出る。妄想から出た改革案で改革をすると、改革に成功するだろう。深く考える妄想力を生かすなら、引きこもりや精神障害者を活用すると良い。普通の人ではなかなか深く妄想をすることはできないだろうから。
今はタイパの時代だから2時間も同じ映像を見ることがもったいないと考えて映画を見ない人が増えていることが考えられる。一本の映画を見るよりも複数のショート動画を見ていた方がタイパ的に得をするのでしょう。Aメロを飛ばしてサビだけを聞く音楽鑑賞や、あいさつやオープニングを飛ばす動画鑑賞など、タイパが今の主流だ。だったら最初からあいさつやオープニングを入れない動画を作れば良い。いきなり本題で無編集の動画を作れば良いと言うことになる。作り手としてのタイパである。音楽もサビだけ作ってサビだけ歌ってアップすれば良い。その方が全部作らなくてはならないと言うプレッシャーと言うか緊張がなくなって作りやすいでしょう。鑑賞する人も作り手もすべてがタイパでスリムな世界、緊張や手間がなくなってタイパ大歓迎でしょう。
財務省デモなんだけど、残業している人に訴えかけてもしょうがないと思うんだけどね。残業させられている人って下の方の人で新人とか若手とかしかいないのでは・・・。偉い人がいる昼間にデモをやらないと意味が無いと思う。重役出勤の時間の正午過ぎあたりがちょうど良い時間でしょう。会社を休んででもデモをすべきだ。会社の仕事よりも財務省を正す方が大事なんですよ。会社なんて政府やその権力である財務省に使われているだけですからね。ひとりの従業員の仕事よりも財務省や政府が金を出すことの方がよっぽど大きいでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
