
最近
最近のキックの鬼さん、ご出演ライブで
ご本人のパーソナリティで話されているのを観られることが増えてきた気がします
(今までは私がたまたま観られていなかっただけかもしれません)
キックの鬼さんはラジオや配信やブログなどもなく
Xの投稿も多くはないため、
どんな方か不明のままライブを観ている、という感覚が始めは強かったです
ご本人のイメージが不明のため、キックの鬼さんを思い浮かべるとあのネタ中の方が浮かびます
ご本人があの方である訳はないのですが
キックの鬼さんといえばほぼあの方の情報しかないので、あのイメージに引っ張られ、
謎の人、の印象がより強かったです
しかも平場でもネタ中の衣装のままで
見た目があまり変わらないし(表情などは違いますが)
発言が不思議なことなども多くて
より、ネタの方とご本人の印象が混ざりやすかったです


見た目も喋りも結構似ていることがあり混乱しやすい
でも最近
トークや企画が観られる機会も増えて
ご本人のイメージもつきやすくなってきたなあと感じています
先月の鉄人シュタイナーやGrape Live 80を観た方は
こういう方なんだ、と印象を持てたのでは
魔太郎やグレイモヤGでしか観ていなければ、始めの私のような気持ちの方もいらっしゃるかも
楽しいキャラクターの方のようなので、これから色々なライブに出演されることが、その点からも楽しみになっています