
『フォーガットン・アーミー』(2020) 忘れられた軍隊:インド国民軍を描いたドラマ
アマゾン・オリジナルTV作品。言語はヒンディで多少英語がごちゃ混ぜになるインド作品のいつものもの。各国のamazonで配信すればインド系住民の視聴回数が稼げるので、予算もかけられるのだろう。
インド独立を目指し、イギリス軍と闘ったインド国民軍。自由フランス軍や自由ポーランド軍の兵士たちが英雄なら、インド国民軍兵士たちも英雄であろう。
最近では、第2次世界大戦後イギリスがインド統治の放棄することになったのはガンジーではなく、チャンドラ・ボースとインド国民軍の影響であると評価されている。イギリスは元インド国民軍将兵を、イギリス国王に対する反逆罪で裁こうとしたため、インド民衆の反感を買い、独立運動につながったのだ。
テーマが良く、ドラマ性も高い。40年代と90年代の二つのタイムラインを並行して描いていくのも日本字好みかもしれない。
基本的には良ドラマなのだが、日本軍によるオーストラリア兵捕虜に対する扱いと市民に対する行いの描きかたが、脚色の範囲を超えており、その分大幅にマイナス評価。
2020年1月24日に日本でレビュー済み