
Notionのリレーションプロパティで、リンクされたページ数をカウントする方法(ブラウザ版・日本語)
Notionのリレーションプロパティで、リンクされたページ数をカウントする方法を紹介します。
日本語表示のブラウザ版に対応しています。
2023年02月27日に動作確認を行いました。
手順① データベース1組を用意
まずは、リレーションプロパティで双方向リレーションを追加してあるデータベース1組を用意してください。
まだデータベースに双方向リレーションを追加していない場合は、以下の記事を参考に用意してください。
今回は、データベース「カレンダー」とデータベース「テーブル」を題材に説明していきます。


手順② ロールアッププロパティを追加
まずは、ページ数をカウントしたいデータベースで、任意のデータベースページを開き、ロールアッププロパティを作成してください。
ロールアッププロパティの追加方法を説明する記事は、後日追記します。
今回はデータベース「カレンダー」内で、リンクされた「テーブル」の数をカウントすることにします。
そのため、「カレンダー」側にロールアッププロパティを追加します。

手順③ リレーションを選択
次に、ロールアッププロパティの設定画面で「リレーション」を選択してください。
今回は「テーブル」のリンク数をカウントしたいので、「テーブル」を選択します。

手順④ 「すべてカウント」を選択
最後に、「計算」を「オリジナルを表示する」から「すべてカウント」に変更してください。

リレーションプロパティでリンクしているページの数が、正しくカウントされていたら成功です。

「2」と表示されている
手順⑤ プロパティ名・アイコンを変更
プロパティ名・アイコンを変更してください。
好みが出やすい部分だと思うので、自由に設定するのが良いと思います。
個人的には、リレーションプロパティと同様、リンク先のデータベースのタイトル・アイコンをそのまま使用することをオススメします。
ただし、同一データベース内で同じプロパティ名は使用できないので、「テーブル 🔢」のように、数を表す絵文字を末尾につけることが多いです。

なお、ページ数をカウントしたロールアッププロパティは、データベースページ内に表示しておく必要がないので、「常に非表示にする」にすることをオススメします。