改めてJAVAさんの紹介!
ブルーノさんがJAVAさんになって
重量が7キロに!
最近では平均時速30キロで走れるぐらいになりました。
これも、JAVAさんのおかげかと
そこで、改めてJAVAさんを紹介します!
先ずはフレーム!
中華製のカーボンフレームです。
フレーム単体でメーカー記載1369g!
シートポストの延長加工してあるので100gほど重くなっていると思いますが、それでも1469g!
軽い!
ホイールほブルーノさんに付いていたタイレルのカーボンホイール
クランクもブルーノさんに付いていたFSAのカーボンクランク
ペダルはシマノR8000
20gの軽量化のためにR9100に変えるか悩むところです。
チェーンリングもブルーノさんに付いていたローターQリング54-41
カセットスプロケットは3Tの9-32
リアディレイラー・フロントディレイラー共に105
リアディレイラーはカーボンのビックプーリーです。
キャリパーブレーキもブルーノさんに付いていたKCNC CB9
ハンドルもデュアルレバーもブルーノさんに付いていた中華製のカーボン!
ステムは軽量 Deda Elementi Superleggero 130mm
かなり軽量です!
サドルは中華製
RXL SL フルカーボンサドル 超軽量89g
ボトルゲージもブルーノさんに付いていたカーボン製
タイヤはIRC
これで6.9キロです!
サドルとステムを軽量化して7キロの壁を越えました!
あとはR9100のペダルか?
チェーンリングのガードをカーボンの物に、
リアディレイラーの取り付けボルトをチタンに、
する予定です。
どれだけ軽くなるのやら?
しかし、速く走るのには何より脚ですね!
いいなと思ったら応援しよう!
サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。