輪行!手賀沼-利根川-印旛沼
2019年6月
ブルーノのポジションと
ペダリングフォームに
悩みながら
輪行!
今回は高砂駅から我孫子駅まで!
そこらか手賀沼−利根川-印旛沼
そして京成佐倉駅から帰る予定です!
先ずは我孫子駅へ
自転車を組み立てて出発です!
直ぐに手賀沼公園!
一先ず湖畔で一煎頂きました。
ここからは長い道のりです!
お茶で英気を養って。
白鳥に癒されて
再び出発です!
ここから利根川を目指します
手賀川に沿って利根川まで
利根川!
休憩する場所を探して走っていると
飛行機が
グライダーがセスナに引っ張られてました
この辺りで本日!二煎目〜
対岸に大利根飛行場があるみたいです
その後も飛行機が離陸していきました
遠く離れて行く飛行機を眺めながら
のんびり!お茶が美味しい!
そして利根川は大きい!
なんだか、びわ湖を思い出しました。
休憩も終えて再び出発!
利根川から長門川へ
景色は一変
河幅は狭く
ちょっとした渓谷みたいです
暫く走ると景色が開て
印旛沼にとうちゃこ!
沼の周りをぐるっと回って
ここで本日!三煎目を頂きました
今回の輪行は
食事する所が無い!
中々困りました
コンビニでおにぎり買って食べました
輪行には美味しいご飯も楽しみの一つだなと
つくづく思います。
しかし、道の駅を発見!
地元の名産をゲット!
どれも美味しいそう!
やっぱり千葉と言えば
落花生!
お土産も買って
京成佐倉駅まで
京成佐倉駅でようやく
遅いお昼ご飯!
駅前の食堂で定食を頂きました!
ここからは電車でのんびり
長い時間自転車を漕いで
少し慣れてきたのか
膝の痛みはましになりました
お尻も慣れて来たかな
今度は首、肩が辛い
ハンドル低すぎる???
2019年6月
いいなと思ったら応援しよう!
サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。