ブルーノさんに楕円チェーンリング
11月28日にお茶会を終え
ホッコリとしていました
ホッコリしていたら
自転車に乗りたくなって
1ヶ月ぶりくらいに玉川へ
気分良く出かけたのですが
途中でFDが上手くシフト出来ない!
何とか調整しようと
いろいろ試したが
とうとうアウターへ上がらなくなった
1ヶ月ぶりに来たけれど
玉川にすら辿り着けず
諦めて帰る事に
帰りはインナーリングで帰りました
ブルーのクランクは
56t 44tです
今までほとんど
アウターの56tで走っていて
インナーの44tで長く走ったのは初めて
走ってみると
以外と良い!
大きなチェーンリングを付けなければ〜
という呪いにかかっていたのか
目から鱗
チェーンリングの大きさには
再考アリだなと思いながら帰りました
元々の不調の原因はクランクの緩み
締めて無事解決!
お陰でSITの構造も勉強になりました
で、
モヤモヤ
56tで良いのか?
もっと自分に合った物があるのでは?
そこで目に止まったのが
楕円のチェーンリング!
いろいろ調べると
賛否両論
速くなる!
有名選手も使ってる!
これから楕円が当たり前!
など賛成派
速くはならない!
坂は向いてない!
スプリントはダメ!
レースもダメ!
初心者には向いて無い!
など反対派
いろいろ考えて
付けてみる事に
同じ付けるなら際物
O.SYMETRIC
130mm 5ARM
楕円チェーンリングセット
54-42T !
それに伴って
クランクは
FSA SLーK PRO
53-39T 170
カーボンクランク
BBは
TNI External
セラミックBB (BSA/JIS)
ホローテックⅡ用 レッド
FDは
シマノFD-R7000 直付
105
Tyrell FD
オフセットアダプターバンドで
装着しました
チェーンリングが10s11s用なので
チェーンを
シマノ の10s用に
カセットスプロケットは
以前のままですから8sです
なんとか装着
FDの調整をして
完成!
なかなか良い感じです!
で!
次の日
多摩川へ
試し乗りです!
漕ぎ出すと
最初は
そんなに変わらない
今回付けたチェーンリングは
際物のO.SYMETRIC 楕円チェーン!
こんなものか?
と思いながら走ると
いつもより巡行速度が速いよう
時速30キロはちょっと頑張らないと
出なかった速度だが
気がつけば30キロ!
32キロぐらいで走れる感じ
いつもは44〜5キロで下っていた
緩い下りも50キロ!
やっぱり早い!
クルッ!クルッ!と
クランクが回るので
ペダルを踏まされる感じです
疲れないかどうかは
もう少しわからないです
早い分早く疲れるのか…
約3時間ほど走った感想は
面白い!
楽しい!
もっと乗りたい!
です!
ネットで調べていた時
楕円チェーンリングは
早くもならないし
薬にもならない
けど、楽しいから付ける
乗りたくなるので楕円がいい!
と書いてありました
同感!
その通りです
楽しい!
漕ぐのが楽しい!
楕円チェーンリング大正解!
だと思います
心配していた
チェーン暴れ
チェーン落ち
シフトの不具合
など無く
すこぶるスムーズ!
前より良い!
Tyrell FDオフセットアダプターバンドの
おかげが大きいかもです
また、ブルーノロード20
面白くなって来ました
#お煎茶寅さんが
多摩川でお茶を飲みました
令和2年の年末の挨拶をして
少しだけ改造した
ブルーノさんも紹介しています
良かったら観て下さいね!
YouTube#お煎茶寅さん
https://youtu.be/3wn0fu4IlcE