
カナダ円環境認識2022年1月25日(火)
サイクル理論に基づいて、2022年1月25日(火)、各時間足のカウントをしました。
カナダ円 1月25日現在

・週足本数 6本目
・日足本数 26本目 MC1つめ想定
・4時間足本数 39本目 4HC3つめレフト想定
当メジャーサイクル(1-MC)は、ライトトランス確定。ボトムをつけに下落しているところなのでボトムつけ次第、2-MCへの上昇に入ります。
下位足の4時間足でみると、3つ目の4HCとみており、本数的には、まだボトムへの下落はあると思っています。
下値目標値を4時間以下を使ってざっくり算出(オレンジ色のライン)。この辺りでの動きを待って、当3-4HCのボトムのタイミングで2-MCの天井を狙う買いを入れたいと思います。
ただ、日足の形状にも気を付けておかないといけなくて、下落が強くなってくるサインが出てしまったら、下値目標を再度算出して、買いを狙うタイミングも再考です。