![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142579103/rectangle_large_type_2_892d996bcdeb7cf4002bf4a3a787c432.jpeg?width=1200)
kintone Night Nagoya vol.13 開催報告
kintone hive 2024 動画アーカイブ視聴会
"毎月月末金曜夜はサイボウズ名古屋に集まろう"を合言葉にkintone Night Nagoya(略称:kNN)を定期開催しており、2024/5/31(金)にはvol.13を開催しました。
サイボウズのコジロウです。
今回で13回目。毎月開催してきまして2年目のスタートです!
今回も申込者全員にもれなくお越しいただき、参加者は28人。
いつもありがとうございますっ!
kintoneな話をする会になりまして、全く知らない方、検討中の方、初心者の方、熟練者までどなたもWelcomeです。
今回は、「kintone hive2024 動画アーカイブ視聴会」。
実はkintone Night Nagoyaは「hiveの動画を集まって観たら面白いんじゃない?」から始まっていまして、Vol.1〜3はhive視聴を中心にしたテーマでした。
そこから1年、いろいろなテーマでお送りしてきましたが、原点回帰で2024のhive動画をみんなで見てガヤガヤしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717224004892-ezd1CXgWf8.jpg?width=1200)
1.まずは大切なお知らせを…..
kNN vol.13の開始に先立ちまして、サイボウズより大切なお知らせを皆様に。
kintoneにワイドコース新設に合わせ、価格改定や最小ユーザ見直しなど、サイボウズからのお願いを含むリリースとなりますが、皆さんにご説明をしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717224049035-Op8zsH7DkU.jpg?width=1200)
2.kintone hiveって?
kintone hiveは、サイボウズが主催して全国各地域で開催される、kintoneのユーザ事例登壇イベントです。
各地のリアル会場での参加のほか、事後には映像のアーカイブが公開されます。
今回のkNN vol.13は、このアーカイブ動画のうち、すでに公開されている広島・札幌・福岡から4本の動画をピックアップして視聴しながら、ああだこうだと意見を言う会にしました。
視聴したのはこの4本!1.2倍速でお送りしましたw
広島:クレーンメンテ広島様、大山乳業農業協同組合様
札幌:デーリー東北新聞社様
福岡:ドットNoahホールディングス様
![](https://assets.st-note.com/img/1717224252040-s9uxECeizj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717224252100-uLqMc2z08L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717224252337-9XTMaa59Vs.jpg?width=1200)
hiveリアル会場での参加は一番熱気を感じられて「明日から自社のkintoneも頑張るぞ!」という気になるのですが、こうやってサイボウズオフィスでジュースやお酒を片手に、気の合う同士でガヤガヤ観るのもやっぱりまた一つ違う楽しさがありますね。
気づきの出方や印象の残り方も変わってきます。
自社内やお取引先、仲間内でアーカイブをガヤガヤしてみるのも良いかもですね!!
![](https://assets.st-note.com/img/1717224359798-J6Jwphz3j8.jpg?width=1200)
3.kintone hive nagoya vol.8 ご紹介(2024/6/25)
各地のアーカイブを観たあとは、ご当地名古屋でのhiveである「kintone hive nagoya vol.8」のご紹介です。
今年は6月25日(火) 14:30より、名古屋市ささしまのZepp名古屋で開催します。
登壇者もいよいよ発表となりまして、現在参加者エントリー受付中です。
お申し込みはお早めに!
登壇者紹介タイム。
なんと登壇が決定した興和工業所の片山さんがkNNに参加していましたので、無茶ぶりにて登壇への意気込みをお話しいただきました。
登壇頑張ってください!
![](https://assets.st-note.com/img/1717224359838-C8ZBq0VZfu.jpg?width=1200)
4.LR/PRタイム
最後にLTと告知タイム。
今回はトーヤマンさんがLTをしてくださり、おすすめのプラグインメーカーさんの"姿勢"について紹介してくれました。
ほんと、JCSさんの対応には感銘を受けました!!
トーヤマンさんも素晴らしい目線での紹介をありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717224478773-ih811XRUJC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717224478397-dT3IMqUfoS.jpg?width=1200)
そしてそして、今回は珍しいお二人が遠方から来られていました。
kintone Café 山口が翌日にあるので、関東から山口へ向かうその途中で名古屋に降りて、kNNへ来てくれました!すごい縮尺感。
1人目は、はっしーさん。
ユーザー企業のkintoneアドミニストレーター!
運営されているkintone Café 東京の告知をしてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717224530098-Ls8VH0ZzmW.jpg?width=1200)
2人目は、kintoneエバンジェリストの長井さん。
kintone Café 山口の告知と、ちいくら(地域クラウド交流会)の「第1回 甲府 地域クラウド交流会(2024/6/29)」告知でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1717224529697-L3gJrfsIhh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717224529765-dDaxAOgLgK.jpg?width=1200)
最後のサイボウズからの告知では、6/28(金)にサイボウズ名古屋オフィスで予定している2つのイベントを紹介しました。
1つ目はエン・ジャパン様主催の「CHALLenGERs in 名古屋」!
初回をエン・ジャパン様本社(東京)で開催して大人気だったCHALLenGERsが名古屋で開催されます。ついにイベント詳細と申込フォームがオープン。急げ!
2つ目はkintone Café 名古屋。いつも名古屋駅直結のコラボベース NAGOYAで開催していたkintone Café 名古屋がサイボウズ名古屋オフィスで開催されます!!運営にも新しいメンバーが入って、また一段と面白くなりそうです。kintoneを使った書き初めがあるみたいで、うん、意味不明です!w
ゆるーく楽しめそう。
![](https://assets.st-note.com/img/1717225165900-tPYPCbDBkh.jpg?width=1200)
kintone Night Nagoya vol.13は、このあといつものkNNポーズで記念撮影をしておしまいになりました。
いつになくイベントの告知が多くてURLやQRコードがたくさん出てくる会でしたねw
![](https://assets.st-note.com/img/1717225453721-dYKAWNJldt.jpg?width=1200)
サイボウズが同日に大阪でイベントを開催しており、サイボウズ名古屋のメンバーが少なく、ワンオペでご迷惑をおかけしましたっ!運営にもご協力をいただきましてありがとうございましたー
懇親会では名古屋名物を…!
懇親会へと移動して、今回は遠方から来た方もいましたので「小倉だし巻き玉子」を含む、地域の美味しいものを食べて盛り上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717225251717-3pN404P2z1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717225252002-qHzf0mbYLk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717225252780-2vtCGaTqzd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1717225252446-C2sxT9m3F4.jpg?width=1200)
来月は変則的です!
次回はkintone Night Nagoyaとしてのイベントはお休みになります。また7月にお会いしましょう。
6月は月末金曜日が6/28(金)となります。告知しました「CHALLenGERs in 名古屋」「kintone Café 名古屋」が開催される日となりますので、kNNな方もみなさんこちらのイベントで楽しみましょう。
その週の火曜日がkintone hive nagoya vol.8ですよ。
6月末はイベントたくさんで楽しみですね。
またぜひお越し下さい。
次回以降の開催予定はconnpassをご確認・グループをフォローしてくださいね。皆様のご参加をお待ちしています。
Togetterまとめはこちら
(ポストありがとうございます)
Facebookグループを開設しています
kNNイベントに参加いただいた方、登壇いただいた方、運営関係者のFacebookグループを新設しました。
皆さんのワイガヤ、次回の検討・告知などなどに使います。
Facebookをされている方は、ぜひこちらにもご参加ください。