見出し画像

Cybozu Daysの歩き方 noteマガジン記事募集のお知らせ

こんにちは!Cybozu Days担当の @akiko55915 です。

毎年noteに掲載している「Cybozu Daysの歩き方」、今までは社内メンバーと社外の有志の方で運営していたのですが、
今年はマガジン記事を書いてくださる方を一般募集してみようと思います!

「Cybozu Days の歩き方」とは

おすすめセッションやブースなどの情報をお届けする、Cybozu Days
公式 noteマガジンです。
掲載された記事は、Cybozu Days 公式Twitterや広告などで告知いたします。

記事を書くって、何をすればいいの?

指定のハッシュタグを付けて、ご自身のnoteアカウントで記事を書くだけです!
ハッシュタグをCybozu Days運営チームで確認次第、「Cybozu Daysの歩き方マガジン」に追加いたします。

どんな記事を書けば良いの?

たとえば、下記のような記事を想定しています。
製品をご利用のユーザー様はもちろん、Cybozu Days出展企業様もOKです。

  • おすすめのCybozu Daysでの過ごし方

  • 自分が申し込んだセッションの紹介

  • Cybozu Daysに関連する、コミュニティやイベントのご紹介

  • Cybozu Daysでの自社ブース出展内容のご紹介

  • 過去にCybozu Daysに参加した際の体験談

記事のルール

下記をお願いできればと思います。

  • 冒頭にご自身のお立場の記載をお願いいたします。
    (ご参加者の場合は利用製品、出展企業の場合は社名など)

  • Cybozu Daysに関連しないセミナー等の紹介が中心にならないようにお願いいたします。
    (最後に記載があるくらいであれば問題ございません)

  • Cybozu Days Webサイトへのリンクを記事内にお願いいたします。

  • 他者の著作権や肖像権の侵害をされないようお願いいたします。
    なお、Cybozu DaysのWebサイトのキャプチャについては問題ございません。(SPEAKER欄のお写真、展示ブースの各社ロゴを除く)

※開始後に問題が生じた場合は、ルールを追加する場合がございます。何卒ご了承ください。

記事作成方法

下記のハッシュタグを付けていただいた記事を、「Cybozu Daysの歩き方」マガジンに登録いたします。
Twitterで、@cybozudays 宛にメンションいただくとより気付きやすいのでよろしければお知らせください٩( 'ω' )و

  1. ご自身のnoteアカウントで記事を作成

  2. note記事公開時にハッシュタグ「#CybozuDays2022の歩き方」を含めて公開

公開設定でハッシュタグ設定をお願いします

お願い

  • マガジンに追加した記事を、Cybozu Daysの公式アカウント等、各種SNS投稿や広告でご紹介する可能性がございます。

  • Cybozu Daysの歩き方マガジンには合わないと判断した場合、マガジンへの追加を見送る場合がございます。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

みなさまの記事、お待ちしております٩( 'ω' )و