東北キントーーク! Vol.1 レポート💻
みなさんこんにちは!サイボウズ東北営業Gの鈴木です!
今日は5月に開催された「東北キントーーク!」というイベントがどんな感じだったかレポートしていきたいと思います!(遅)
開場
開場すると続々と参加ユーザー様が集まってきました!
受付の際にはkintone SIGNPOST(キントーンサインポスト)のSTEPを見て、
自分はいまどこのSTEPに居そうかというのを決定してもらいます✅
(これは第2部「仲間と話す」の時に参考にさせていただきます!)
第1部「先輩の話を聞く」
先輩ユーザーは2019年のkintone hiveにご出演いただいた
株式会社ミヤツーの吉田様!
始まってすぐ、「kintoneから学んだのですが、ぜーんぶ共有します!ぜひいろんな方へ拡散してください!」とのお言葉。
一部 📸🚫 なところは現場でしか見れない生の情報としてお届けされていましたよ!
最後には質問も飛び交い、とても有意義な時間となりました!
吉田さん、ありがとうございました✨
第2部「仲間と話す」
第2部では集まったユーザー仲間とシャッフルで今のkintoneに関するお悩みや活用方法についていろいろお話しいたしました!
kintoneの導入時期や今置かれている状況などそれぞれなユーザーさん達が集まって、一緒に悩んだり、「こんなやり方もあるみたいですよ!」なんてアドバイスが飛び交ったり、とても楽しそうでした!
ちなみに当日は話題の例としてこんなものが配られていました。
「フリートークが難しい😂」「どんな質問をしたらいいのか分からない😥」といった方もこの中から選んでいただいたりすることができます!
第3部「交流する」
ここからは更にフランクに、飲み食べしながら交流🍙
東北人はちょっとシャイで真面目な方が多いと思いますが(笑)
やはり飲み食べすることで、より交流が活発に🤗
サイボウズメンバーも含めてみんなで盛り上がりました!
中にはPCを取り出して何やらアプリ談義が始まったり…
はたまた人生や経営のことについて話していたり…
とにかくみなさん話が尽きず、あっという間に夜になってしまったため時間を少し過ぎて終了いたしました!
最後はみんなで「東北キントーーク📸」
東北キントーーク!は今後も出てくれる先輩ユーザーと、参加したいユーザー様がいる限り不定期開催をさせていただきたいと思っています。
次はぜひまだお会いできていないユーザー様にもいっぱい会えるよう願っております…✨