見出し画像

【ライトハウス・バンド】グロスマン、リーブマンのサックスが吠える超高音質ライブの登場です!!

エルビン・ジョーンズ・カルテット / デフィニィティブ・パリ 1972

ラジオ・フランスでデジタル・クオリティーにて遂に再放送れたエルビン率いるライトハウス・カルテットの圧巻ライブ音源を初めてリアル・ステレオ・クオリティーでお聴き頂ける超ド級の決定版です。

今回、メガ・ディスクから登場した本デフィニィティブ盤ではスティーブ・グロスマンのテナーとデイブ・リーブマンのソプラノが左右から炸裂する大迫力のステレオ盤となり、旧タイトルとは比べモノにならないモンスター級ライブを存分にご堪能して頂けます。また、再放送によってはじめて演奏順に収録された点も見逃せません。やはり大トリはチュニジアの夜 (A Night in Tunisia)です。また、ライブには特別ゲストとしてアート・ブレイキー、ロイ・ヘインズというレジェンドふたりが登場してヘインズとの「ドラム合戦」も披露しています。音質の良さと迫力ある最高の演奏とが皆様の期待を遙かに上回ってしまうライヴ・アルバムとして登場しました。今年惜しくもい亡くなったグロスマンの追悼を込めてお聴き下さい。

オリジナル・レーベル

Disc 1
1.Testerday
2.A Bright Piece
3.Soultrane
4.The Children's Merry-Go-Round March

Disc 2
1.The Children, Save The Children
2.Shinjitsu
3.A Night In Tunisia

ライブ・アット・オリンピア、パリ、フランス 10/22/1972

デイブ・リーブマン(ss, fl)
スティーブ・グロスマン(ts)
ジーン・パーラ(b)
エルビン・ジョーンズ(dr)
アート・ブレイキー(dr disc 2 1&3)
ロイ・ヘインズ(dr disc 2 1&3)



エルビン・ジョーンズ・カルテット / ザ・ライトハウスバンド・イン・ヨーロッパ

デイブ・リーブマンとスティーブ・グロスマンの2枚看板を大々的フィーチャーしたエルビン・ジョーンズ率いるライトハウスバンドが1973年にフランスで行った激レアなライブ。全編を通して聴きモノはやはり烈火の如く炸裂するサックス2本になります。名盤と言われているオフィシャル盤「ライヴ・アット・ザ・ライトハウス」は1972年の録音ですが、今回発掘されたのは翌年1973年のライブで音質も大変良くジャズマニア垂涎盤です。

オリジナル・レーベル

Disc 1
1.Testerday
2.A Bright Piece
3.Soultrane
4.The Children's Merry-Go-Round March

Disc 2
1.The Children, Save The Children
2.Shinjitsu
3.A Night In Tunisia

◇――――――――――――――――――◇

【営業時間】 10時~17時 定休日は日、祝祭日となります。 名古屋今池のジャズセレクト・ショップです。ジャズ&フュージョンのレア音源CDをメインに取り扱ってます。実店舗もありますからお近くにお寄りの際は是非、ご来店下さい。各種クレジットカードもお使い頂けます。

◇――――――――――――――――――◇

当店からの新作案内がLINEで届きます!
LINE友だち新規追加でクーポン配布してますので是非登録して下さい。

いいなと思ったら応援しよう!