【ラファエル】鴨頭さんとの対談を観て

こちらを観まして。

個人的にエンタメYouTuberとしてのラファエルさんのキャラや企画はあまり好きじゃなく。
「ランボルギーニでナンパしたらうまくいくのか」とか。

なのでラファエルさんの企画ものの動画は観てないんですが、こういうビジネスマン目線の話してるラファエルさんは好き(この動画内で言うとA面のラファさんは好きじゃないけど、B面のラファさんは好き)

「しくじり先生」もけっこうおもしろかった。
これは鴨頭さんとの対談よりA面のキャラ強めで嫌感もあるけど。


ヒカルさんとの違いは、ヒカルさんは島田紳助さんに憧れスターになりたい人。影響力を持ちたい人。なのでガンガン顔を出すし美容にもお金かける。

ラファエルさんは自由に生きたくてお金が欲しい人。そのために顔がばれると不都合があるので隠してる。表立ったYouTuberの活動は減らしてコンサルとかしてる。

同じYouTuberでも「目的」次第でこんなに違うんだな~と思う。


自分も少なからずTouTubeで発信してると、「あれ、今すごい楽しいけど今後なんのためやってこう?」考える。
今まで自分のことを知らない人にも観て知ってほしいのか、すでに知り合いの人と濃い関係を築くためにやりたいのか。チャンネル登録増やしたいのか、自分のビジネスの宣伝として使いたいのか。

まあ正直、やってく中で変わっていくとは思います。
今はとにかく数。

2020年8月20日現在、74投稿。
8月ここまでで26投稿くらいしてて、
まだアップしてない動画もたくさんあるので、おそらく8~9月に100投稿になると思います。

まずは100投稿。
ここまでですな。

ここまでやって見えてくるものがあると思います。
楽しみ^^


以上!



いいなと思ったら応援しよう!