見出し画像

電圧って何?電流って何?(大人になって抱く電気のギモン①)

まいど!

理系大学院卒現役エンジニア
兼フィットネストレーナー

サイバーサイエンスTAMOです。


電圧と電流の違いがいまだにわからない。

エレベーターとエスカレーターの違い並にわからない。

ボルトって何?
アンペア?

はぁ?

わかりますよその気持ち(笑)
ややこしいんですよね。

そのようなハイパー初心者に向けの記事なので
マンガ感覚で読んでいただけたらなと思います。

気づけばあなたは電気マスターになっているかと思いす!

では早速電圧と電流について説明します。
まず電圧って何?

電圧は、電気を流す強さ

のことです。


電圧と聞くと電池が思い浮かぶかと思います。

よく見ると1.5V(ボルト)って書かれていますね!

スマホのモバイルバッテリーには5V(ボルト)って書かれています。

ボルトって何?

ボルトとは電圧の単位のことです。
毎回3文字書くのが長ったらしいので
Vと言う1文字で表しています。

皆さんの体重はいくらですか?
私は63キログラムです。

でもキログラムは長ったらしいので
kgと書きますよね
このkg(キログラム)が
体重の単位です。

速度60km/h(キロメートル毎時)
距離500m(メートル)
時間10s(秒)
など数字で物事を表す場合単位が与えられます。

電圧の場合、単位はV(ボルト)

になります。

10Vより20Vの方が電圧は高いです。

電圧が高いということは
それだけ電気を流す強さが強い

ということになります。

電池で1.5Vとかなので

ピカチュウの10万Vはなんだかやばそうですね!

てことで電圧は電気を流す強さ
ということがわかりました。

電圧が高ければそれだけ電気が多く流れる。

ということになります。

例えば皆さんスーパーで買い物するとき
カートを押すとカートが動きますよね。
めっちゃ強い力でカートを押すとビュン!
ってすごい勢いで動きますよね。

図1

これと同じイメージです!
カートを押す人を電気の世界では電圧、
カートが電気の世界でいう電流
という位置づけになります。

じゃあ実際電気って誰がどうやって押してるんだ?
という鋭い疑問を持った方は以下の記事をどうぞ!

【記事:電気って誰が流している?(作成中)】

さて、電圧についてなんとなーーく分かったところで

次は電流について説明します。

電流とは

電気が流れる量

のことです。

電気で考えとややこしいので

水で考えてみましょう。

蛇口を少し捻ると、
水がちょろちょろ出ます。

図2

おもいっきりひねると
ドバドバ出ます。

図3

電気も水と同じイメージです。

家電製品の内部で

電気がちょろちょろ流れたり
ドバドバ流れたりしています。

図4

ドライヤーをLOWで使うと電気はちょろちょろしか流れないので
威力も弱いです。

HIGHにするとドバドバ流れるので
強烈な風がでてきますよね!

この電気が流れる量の単位は
A(アンペア)と呼びます。

10Aより20Aの方が多くのが流れている。
ということになります。


ここまでの説明で

電圧と電流が何なのか?

なんとなーく分かったかと思います。

ただ一部に人はこんな疑問抱いたかもしれません


10Vって具体的にどれくらい強い電圧?
100Vって人間しんじゃう?
危ない?
平気?

10Aって具体的にどれくらいの電流が流れてるの?
スマホの充電ってどれくらいの電流が流れてるの?
もっと早くならないの?

気になりますよね!!!!!

感覚的に知りたいですよね!!

10cmって感覚的にわかるじゃないですか?
1リットルもわかりますよね!
3kgもわかるでしょう。

3V?
5A?

は?

これについては以下の記事で説明していますので
興味ある方はご覧ください

【 記事:100Vって危険?10Aって具体的にどれくらいの電流?(作成中)】


では良い1日を!


いいなと思ったら応援しよう!