見出し画像

CCTVを学ぶ(シーズン5まで)



【重要】シーズン6の改善について

2024.12から始まるシーズン6の調整により、CCTVに関する仕様が改善されます。(ロードマップへの記述はありませんが、開発者ライブで発表されました)
下記の通り非常に分かりやすい変更となっているため、インゲーム中でも管理しやすくなります。

  • CCTVの視界がメイン画面に可視化されます。オプションで細かい調整が可能なようです。

  • 味方チームのCCTV視界は青色の範囲で表示されます。

  • 敵チームのCCTV視界は赤色の範囲で表示されます。ただし、敵チームがCCTVを確保しているかどうかは、カメラに近づかないと分からないことに注意してください。

  • 敵チームのCCTV視界に写ったとき、実験体の上部に「瞳」のアイコンが表示されます。蛍光花で可視化されたときと同じUIと思われます。

前書き

ぼんやりとしか意識していなかったCCTVの視界を調べてみました。
CCTVの視界は天候や昼夜の影響を受けませんが、雨で増える茂みの影響は把握できていません。
壁抜けの可否は参考程度に。また、壁際の視界は変異イノシシを歩かせて確認した程度の検証です。(シーズン4のマップで確認)

ガソリンスタンド

CCTV前

路地裏との境界は見えるが、ごみ袋の下を壁抜けすると見えません。CCTVも下側は見えません。

ハイパーループ前

見た目通りの視界。
左上と左下は壁沿いを進むと見えません。ハイパーループも見えません。

消防署・学校との境界

消防署側は端まで見えますが、学校側は壁沿いを進むと見えません。

ホテル

生命の木前

生命の木左側のカドは見えますが、木の辺りから壁抜けすると見えません。

洋弓場との境界

茂み左側のカドは見えません。

CCTV前

見た目通りの視界。
浜辺側は壁で見えません。

学校

Kiosk前

右の茂みから校内に壁抜けすると見えません。

消防署との境界

校内は窓側だと見えます。逆に研究所側は見えません。

体育館前

見た目通りの視界。
下側はバス沿いに進むと見えません。

ガソリンスタンドとの境界

見た目通りの視界。

教会

森との境界

見た目通りの視界。

工場との境界

工場側は端まで見えます。港からは水場を進むと見えません。

Kiosk前

Kioskと教会の中は見えません。

警察署

路地裏との境界

右側はヒメユリ右の壁沿いに進むと見えません。

寺との境界

見た目通りの視界。

川方面の十字路

左右のカドは壁沿いに進むと見えません。

工場

港との境界

見た目通りの視界。
左上の教会側は壁沿いを進むと見えません。

墓場との境界

見た目通りの視界。

病院との境界

見た目通りの視界。
墓場側は壁沿いを進むと見えません。

灯台前

見た目通りの視界。

焚き火の下側

右側は海沿いに進むと見えません。

焚き火の左側

見た目通りの視界。

高級住宅街

CCTV前

下側からCCTVにアクセスすると見えません。

ハイパーループ前

下側は茂み下の壁沿いに進むと見えません。壁抜けすると確実。ハイパーループも見えません。

教会・倉庫との境界

上下ともに見えます。

浜辺・森との境界

見た目通りの視界。
上側は壁沿いを進むと見えません。

Kiosk前

右側は壁沿いに進むと見えません。

CCTV右側

見た目通りの視界。

警察署・川との境界

警察署や川から歩いて進入すると見えます。両方とも塀を壁抜けしつつ壁沿いに進むと見えません。

消防署

CCTV前

見た目通りの視界。
上と右側は壁沿いに進むと見えません。

焚き火の下側

見た目通りの視界。
上はパトカーの後ろを、右は壁沿いに進むと見えません。

池との境界

下と右側は壁抜けすると見えません。

高級住宅街との境界

高級住宅街との境界は見えますが、左側を壁抜けしつつ壁沿いに進むと見えません。

焚き火前

見た目通りの視界。
上側は研究所側を進むと見えません。

水場前

右の茂みは端まで見えます。

高級住宅街との境界

右側は端まで見えますが、左側は壁沿いに進むと見えません。

ヒメユリ前

右側は壁沿いに進むと見えません。

病院との境界

見た目通りの視界。
上側も下側も壁沿いを進むと見えません。

消防署・寺との境界

左側は端まで見えますが、下側は川沿いを進むと見えません。

倉庫

教会との境界

3か所のカド全て見えます。それぞれ斜めに壁抜けすると見えませんが、ギリギリを狙う必要があります。

CCTV前

倉庫シャッターの上側を進むと見えません。

ヒーリングスプレー前

見た目通りの視界。

CCTV前

上側からCCTVにアクセスすると見えません。
墓場とのジャンプパドルも左の壁沿いに進むと見えません。

川との境界

見た目通りの視界。
川との境界はドラム缶側を進むと見えません。

病院

CCTV上側

見た目通りの視界。

川との境界

川との境界は見えますが、電柱の上側を通るように壁抜けすると見えません。

工場との境界

工場との境界は見えますが、建物内に壁抜けすると見えません。

浜辺

ホテルとの境界

見た目通りの視界。
ホテルから壁抜けして左の壁沿いを進むと見えません。

CCTV上側

CCTV前は見えません。ヒメユリ側は見た目通りの視界。

CCTV下側

下側は端まで見えます。左側の壁沿いとCCTV前は見えません。

墓場

生命の木前

右側は端まで見えます。

教会下側との境界

右側は茂み付近まで見えます。左側は教会の納屋から壁抜けすると見えません。

病院との境界

見た目通りの視界。
右側は壁沿いを進むと見えません。

洋弓場

Kiosk下側

見た目通りの視界。

ホテル側の十字路

右側は壁沿いを進むと見えません。

変異狼の群れ前

見た目通りの視界。

路地裏

焚き火・CCTV下側

十字路左まで見えますが、左と下側の視界外から砂吹きキノコを起動するとミニマップ上では見えません。

路地裏中央

茂み付近は壁沿いを進むと見えません。

寺との境界

見た目通りの視界。感想

感想

細かな発見がたくさん見つかり、良い勉強になりました。
壁抜けしたり、壁沿いを進んだりするとCCTVに写らずエリアに進入できる箇所が意外と多くあります。少なくとも、大回りするだけで簡単に回避できる箇所は意識して動きたいところです。