![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78532927/rectangle_large_type_2_e44e5c32050b45edf434c16c8781f34f.jpg?width=1200)
30歳になった記念にデニムを育てる
おはようございますこんにちわこんばんは
デニムを買いました。
そんなに知識があるとかではないのですが、元々デニムが大好きで高校生くらいのときからリーバイスのデニムを履いていて、1回だけリジットからのデニムを履いて股に穴が空くほど履き込んだことがあるくらいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76924582/picture_pc_0a8f4b5ba025b72ad7f187187322d0e3.jpg?width=1200)
こちらがリジットのデニムから履き込んだ愛しているデニムです。大好きです。
当時はリジット(通称生デニム)に関して知識もなく、ほど憧れだけで買ったのですが、自分的にはうまく育てることができたのではないかと思います。
高校生のときに憧れだけでリジットのデニムを買った男がついに30歳になり、また新たにリジットのデニムを買いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77846149/picture_pc_0b9ee5657ec8a8cdc6c04110ca563ccd.jpg?width=1200)
LEVI'S VINTAGE CLOTHING 1966モデル 501XX
どの年代のものを買うか悩んでて、店員さんと話した結果こちらにしました
10年以上ぶりのリジットのデニム本当にテンションが上がりました。
1から育てるのは面倒だからとか思っていた気持ちは全く嘘になり、楽しみという感情しか残りませんでした。
デニムに関しての知識はないので詳しくはありませんが、66年モデルカッコいいです!
他の年代のものと比べるとなんか青い?(カッコいい)
シルエットは丸い感じがする?(カッコいい)
もうそんな感じです。勝手に自分に似合ってる気がしてます。
そしてリジットデニムの楽しさはここからです。
ノリ落として、縮ませて、裾上げしてからやっと履けます。
この作業がめんどくさそうに思えますが、この工程があるからこそずっと大事に履くころができます。愛も同時に生まれます。
今回は色々調べたり、店員さんに聞いた結果
40〜50℃のお湯に2時間くらいしっかり沈ませてから
洗濯機で洗剤無しで脱水までしっかりして
乾燥機に1時間ぶち込む
というやり方でやらせてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78533918/picture_pc_5ed7b2cdaf0f8d6a0e4a0faafe2178b7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78533966/picture_pc_7bf5e19c237f24e2fefc1a33be0b36de.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78534245/picture_pc_1bce894cb6dfa1c76a7b63f74cebb7f3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78534370/picture_pc_d6e07d33bbca9a165af21ae86bfa5d34.png?width=1200)
このようにやりました!
自分にしか合わない世界に1本しかないデニムを作るの楽しすぎます。
これから大事に履いていくので、もしサイズが合わなくなったりしても一緒に生きていくと思います。
トレンドのものとかが好きな人にはオススメはあまりできませんが、一生ものの大事にできるものが欲しい人には本当にオススメです。
また気が向いたら成長過程を載せたいと思います。
ありがとうございました!