
写経のひと時、自分を見つめ直す時間に
転職の狭間に2週間くらいの失業期間ができたので、溜まったマイルの消化で大阪へ2泊3日の一人旅を楽しみました。
父方のお墓参りを尼崎で済ませて、かつて住んでいた甲子園や、通勤していた淀屋橋を散策して歩いてみました。事務所が入っていたビルが解体されていて、風景が一変していたのは感慨深いものでした。
甲子園の社宅も売却されて、新しい家が建っていたり、当時、家族で利用していたお店が無くなっていたり、10年の時の流れを改めて感じながら、初日から2万5千歩を歩きました。
そして、特養に入所した父を連れての墓参りの難しさも感じながら、父の代わりに線香をあげて手を合わせました。
まだ、子供が小さかった当時は、行く機会がほとんどなかった京都へも足を運んでみました。人混みを避けて西芳寺、桂春院、雲龍院の3つを拝観しました。新緑と苔の庭園をゆっくりと眺めながら、風と鳥のさえずりを聞いて、ぜいたくな一人時間を楽しみました。西芳寺は、スティーブ・ジョブズも良く訪れていたそうです。

前職の元同僚のH田さんと久々に再会して、前職の厳しい職場環境を共に味わった想い出話に花を咲かせ、お互いにアラ環の年代の転職の厳しさについて情報交換してきました。
西芳寺の写経のひと時のように、自分を見つめ直す時間を大事にしていきたいと思います。