見出し画像

SIAM SOPHIA@大阪城ホール_20250210

最強寒波が到来した日に、SIAM SOPHIA(対バン!)のライブに行ってきた。
前日に広島で所用を済ませ、いざ大阪へ。少し雪が降っていました⛄

散々迷ったけど購入。売り子の人たちはみんなフレンドリーで楽しくお買い物できた

この日のMCは、まっちゃんではなく、ゴリエと川ちゃん(ガレッジセール)。
ステージに10人が並ぶと、圧巻の迫力で、とにかく豪華。
ふと、「彼らって、うちの部長と同じくらいの年齢なんだよな…」と思うと、不思議な気持ちに。
(うちの部長たちが3時間ステージに立ったら、間違いなく1週間は寝込む)

まずはSIAM SHADEとSOPHIAがシャッフル。聞きなれた曲が違う曲みたいでとても新鮮。どちらにも都が入ったのでSIAMSHADEの曲が軽やかな雰囲気が加わって☺
SOPHI SHADE(淳士dr.KUROba.都ky.KAZUMAgu.RENOgu.充vo)で
「グレイシャルLOVE」「RAIN」、
SIAM SOPHIA(TOMOdr.NATCHINba.都ky.ジルgu.栄喜vo)で
「Kissing Blue Memories」「Brother & Sister」。

その後は、SIAM SHADEのターン、SOPHIAのターン。

SIAM SHADEは「1/3の純情な感情」以外はふんわりとした記憶だったけど、前列のガチ勢なお兄さんがめちゃくちゃノッていて、その熱量につられてこちらも楽しくなった。
「SIAM SHADEは上手いんだよ!」と聞いてはいたけど、生で聴いたら本当にすごかった。予習していけばよかったと反省。
ドラムの淳士さんが特に印象的でした!

SOPHIAのターンは「ミサイル」からスタート。「青い季節」「蜘蛛と蝙蝠」「ヒマワリ」「君と揺れていたい」「-&-」「あなたが毎日直面している世界の憂鬱」、そしてGaphiaで「I love you, SAYONARA」を挟み、「街」「Believe」へと続いた。
「蜘蛛と蝙蝠」を聴けた喜びも大きかったけど、「-&-」で、かつてMDで繰り返し聴いた『ALIVE』の記憶が一気に蘇り、まるで時間が巻き戻るような感覚に。
そして安定の黒ちゃんがワイルドかっこいい🐈

↓「-&-」

ラストのシンフォニック第九arrange ver.の「黒いブーツ」は、まさにお祭りのような盛り上がり。ニコニコの実況でも誰かが言っていたけれど。出演者全員がステージに集まり、圧巻のパフォーマンスだった。
昔から知っている曲だけれど、今回のライブでさらに好きになりました。
あと対バンってすごい楽しいね…?!

個人的には「DIVE」「Replay」「material of flower」「嘘」も大好きなので、いつか生で聴けたら嬉しい。
次の4月、そして10月のライブをハードワーカーしながら待とうと思います。行けてよかった🌻

大阪にもまた来たい

いいなと思ったら応援しよう!