![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105603673/rectangle_large_type_2_88f49d3c03fe553269bffbf8f9a20a5b.jpeg?width=1200)
今日のカセットウォークマン履歴20230514
出勤の際のお供としてカセットウォークマンを愛用しており、「今日のカセットウォークマン」でTwitterしてます。その履歴メモです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684106171072-JtbRldRbru.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1684106204112-TksmT47yl3.jpg?width=1200)
メーカー、機種名
●ソニー
●WM-FS395
評価軸
①デザイン
デカい。カセットテーププレーヤーなんだからテープの大きさにある程度合わせるんだと思うんだけど、正方形。カセットドアロックのノブがデザインのアクセント。そもそもソニスポはイエローって先入観があるので、外しててオシャレ。
![](https://assets.st-note.com/img/1684106281896-ZLT543W2xR.jpg?width=1200)
②カセット窓はあるか
ちょっとだけ。
③ソニスポか
ソニスポだ!
![](https://assets.st-note.com/img/1684106337538-yeEm3G4uEO.jpg?width=1200)
④音質、電源
見た目に惑わされてるだけかもしれないけど太めな音が鳴ると思う。
3V駆動。
![](https://assets.st-note.com/img/1684106386687-JtlfYYysvn.jpg?width=1200)
⑤入手性、入手価格
eBayで買ったはず。$40。
![](https://assets.st-note.com/img/1684106473823-2qKxX1Ma6t.jpg?width=1200)
⑥修理のしやすさ、修理の苦労箇所
リファビッシュ(いつの?)だからか、修理不要だった。テープスピード調整のみ。
⑦エモーショナルさ
エモい(デカいから)
⑧修理後の状態そのほか
絶好調!