![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161842630/rectangle_large_type_2_f88006089e1dcbf6477a2b1716cab212.png?width=1200)
解き直してみた版 Part-57
フレカ「レイナちゃんって浮気とかするの?」
レイナ「んなワケないだろう!」
リョウガ「急に何を聞き出してるんだ…」
フレカ「だって相手を見極めないと結婚できないとか言ってるし」
レイナ「乗り換えるときはちゃんと手順を踏んで乗り換えるわよ。最後通告してからだわよ」
リョウガ「それがいつ来るかわからないのが怖いんだよな…」
アマネ「別れたら共演NGで出演できるネタも限られてしまうからね」
ゴウタ「ハイリスクハイリターンってヤツだな」
リョウガ「そんなつもりで付き合ったわけじゃないぞ…」
フレカ「前回のキミシダイ列車がカソノートで妙に好評だったから続きやるわよ。扱う回は半年も経ってるみたいだけど」
レイナ「最後にあったのが6月のINI回だから次は来月かしらね?」
ヤワカ「うぐぅ…毎週でもやってほしいのに…」
フレカ「こっちは毎日投稿してもらいたいわよ」
ゴウタ「もしかしてキミシダイ列車が好きなのは時間内の出題数が多くて、文字ヒントも多いからなんだろうか」
アマネ「それはあるかもね…」
リョウガ「妙に好評って一体どうなってるんだ?」
第1問 スマホなどで情報を瞬時に読み取る
□□コード
ヤワカ「あたしの場合だと別のヤツを読み取るアプリで反応しないと嘆いてたことあるけどね」
ゴウタ「何視点」
レイナ「カメラで撮影しても意味ないんだわよ」
ヤワカ:QRコード
♪〜(正解音)
ヤワカ「これの由来を答えるスプリットとか出してくれないかしら」
レイナ「もう出てた気がするわ」
第1問 QRコード発想のきっかけとなったのは?
ヤワカ「勝ち確だわ…これはもう見てもいいわよね」
ダイスケ「それぐらい自信あるのか?」
ヤワカ「何回も見てるからね…年に一回は出てる気がするわ」
A.囲碁
ヤワカ「どうしようかしら…いきなり出てくるとは思えないのよね」
ダイスケ「数人が押してるな」
ヤワカ「じゃあこれにしておくわ」
ミサノ「知ってるんだよね…?」
B.クロスワード
ヤワカ「あれ、ネタバレは見えなくなったのね」
ダイスケ「まあ必要ないしな。それに押した数がわかれば十分だろ」
ヤワカ「目を細める必要がなくなったから楽だけども。これにしとけば良かったかしらね~!」
ツカヤ「別に惑わせる必要なくないか?」
C.砂嵐の映像
ヤワカ「ホワイトノイズってヤツね。これだったかもしれないわね…ヒゲダンにすればよかったわ…」
ツカヤ「砂嵐ってイマドキ通じるのか?」
ミサノ「ツカヤさんが今この場に起こしてるヤツだね」
ツカヤ「オレは隠れ特性なんだよ」
ダイスケ「どう考えてもルビサファから送られてきた世代だと思うけどな…オレたちきのみ食えないじゃねえか」
D.たこ焼き
ヤワカ「絶対違うわね」
ミサノ「ハズレの選択肢って感じがするね」
A.落合 斎藤 秋川 佐藤 吉村 カズ
B.小瀧
C.有田 白洲
D.具志堅 王林 鈴木 生瀬 大家 高畑
ヤワカ「確かにAで早く押しすぎるとバレるわよね。まああたしは知ってたから純粋に解いてるけども」
ミサノ「珍しいことになったね」
♪~(正解音)
ヤワカ「これがスプリットつよつよ美少女の実力よ」
ダイスケ「本家と違い問題から解いてただろ…」
ヤワカ「特許にはしてないけど登録商標にはしてるのね…」
第2問 箱根駅伝三年連続総合優勝
□□学院大学
ヤワカ「うぐぅ…東京の押し売り帰れ!!!!!!!消えろ!!!!!!!しね!!!!!!!」
アマネ「厳しくない?」
レイナ「割と最近は過敏だから…」
ゴウタ「今年の詰み問題のせいなんだよ。住んでてもわかんねえよ、アレは…」
ヤワカ:青山学院大学
♪〜(正解音)
第3問 女性初の国民栄誉賞受賞者
□□ひばり
ヤワカ「伊調国民栄誉賞じゃないの?」
フレカ「ヤワカガキツカツクレヨ」
レイナ「それよりももっと前の時代だわよ…」
ヤワカ:美空ひばり
♪〜(正解音)
ヤワカ「あたしが選ばれたりとかしないのかしら」
フレカ「選ばれざる国民^^」
アマネ「住んでないんじゃない?日本^^」
ヤワカ「うぐぅ…」
リョウガ「逆になぜもらえると思うんだ」
第4問 とと姉ちゃんの主題歌
□□を君に
ヤワカ「カンタンナコトすぎるわ。当時聴いてたんだもの」
レイナ「このタイミングだと消えちゃったあとなんだわね。フツウ残ってないはずなんだけども」
フレカ「最近でこういうのが出たことない気がするわね…牧野富太郎や笠置シヅ子の名前すら出なかったわ」
♪〜(正解音)
ゴウタ「いや斬新な答え方だな!?というか持ってきただけじゃねえか!」
レイナ「まあカティスタWikiにもあるぐらいだし…」
ヤワカ「スマートシャッフルで聴いちゃったわよ。というかMV見たわよ」
第4-2問 2017年
2月□□日まで
ヤワカ「ドブ川なかったわよね?じゃあこれでいいと思うけど…」
リョウガ「オリンピックをドブ川って言うな」
レイナ「ドブ川なのはフランスだけでしょ。もし四万十川でやってもドブ川って言う気かしら?」
ヤワカ:2月28日
♪〜(正解音)
第5問 東京都心部のタクシー新運賃
初乗り□□0円
ヤワカ「うぐぅ…東京の押し売り帰れ!!!!!!!消えろ!!!!!!!しね!!!!!!!滅びろ!!!!!!!」
アマネ「これも今は違うような…」
ゴウタ「そもそもドンピシャクソ雑魚メシマズまな板女に答えられるとは思えん」
リョウガ「乗り物アレルギーだしな」
フレカ「それ以前に家から出ないし。動けアリンコ」
ヤワカ:340円
ブー!
A.410円
ヤワカ「違うじゃん…要素尾崎じゃん…東京の押し売り消えろ!!!!!!!しね!!!!!!!滅びろ!!!!!!!アポフィス落ちろ!!!!!!!」
ゴウタ「物騒なものを落とすな」
レイナ「終末思想がひどくなってるわね…」
リョウガ「隕石ぐらい俺が破壊光線で撃ち落としてやるよ^^」
アマネ「できないでしょ…」
フレカ「当時は高くしてたのに今は安くするのね…」
ゴウタ「オモウマイ店のせいだったりしてな」
第6問 口コミで大ヒットしたアニメ映画
この□□の片隅に
ヤワカ「主題歌がないと特に思い入れもないわ…ママが見てたような気がしないようなないような」
レイナ「2017年だと何があったかしらね。前前前世のヤツはこの一年前だから」
アマネ「デイオブのヤツしか覚えてないわ」
ヤワカ: この世界の片隅に
♪〜(正解音)
ヤワカ「この闇を照らす光のむこうにだったか知らないけどさ!」
ゴウタ「それは当時入ってた曲だろ…」
第7問 CEO
最高□□責任者
ヤワカ「クズ責任者?」
ブー!
ゴウタ「なんか恨みでもあるのか…」
レイナ「あんまり触れない方がいいわ。アポフィスが3つぐらい降るから」
アマネ「いつからダラアマデュラみたいなことになってるのよ。ヤワカアマデュラカレヨ」
ヤワカ:最高経営責任者
♪〜(正解音)
レイナ「アタシはこんな肩書き名乗りたくないわ」
第8問 はやりのフライトジャケット
□□-1
ヤワカ「えっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」
ゴウタ「へんたいふしんしゃさんだったわ…」
レイナ「まあ7年前の流行なんて覚えてもいないから…」
リョウガ「そういう問題じゃない」
フレカ「この頃からそういうのが出題されるようになってったのね…」
ヤワカ:ティーケーワン
ブー!
ゴウタ(TK421?)
アマネ「スターウォーズじゃん…」
レイナ「そもそも変換できないという問題かもしれないわね」
A.エムエーワン(?)
ヤワカ「要素尾崎じゃん…えっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」
ソラノ「やっぱりあなたは、あやしいへんたいふしんしゃさんです!」
レイナ「ホントこのゴミクズ変換機能は!!!!!!!こんなゴミクズ変換機能つぶれてまえ!!!!!!!」
ゴウタ「知らないほうがいいのかもね」
リョウガ「そもそも何のヤツなんだ?機種名みたいなヤツだが…」
第9問 日本初の一人カラオケ専門店
□□カラ
ヤワカ「えっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」
ソラノ「カティスタの騒音だったわ^^」
レイナ「まあカラオケ店は昔完封されたことあるし…というか見たことないパターンじゃないの?」
ソラノ「住んでないんじゃない?日本^^」
リョウガ「ソラノはどこから来たんだ」
ヤワカ:ワンカラ
♪~(正解音)
ヤワカ「合ってるじゃん…何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」
ソラノ「やらせだろ!?メシマズ!」
ゴウタ「全然聞いたことないけどな…俺たちが都市伝説と言ってどうするんだ」
レイナ「2016年のレベルに戻してほしいわね」
第9-2問 チャイコフスキー作曲のバレエ音楽
□□の湖
ヤワカ「くるみ…違うじゃん…」
レイナ(くるみの湖?)
フレカ「確かにそれもチャイコフスキーだからね…」
ヤワカ: 白鳥の湖
♪〜(正解音)
ヤワカ「この曲よね…ベースが心地良い」
レイナ「なんか今日はSpotifyのバナー貼ること多いわね」
第10問 日本のマンガアニメ会の第一人者
手塚□□
ヤワカ「一瞬一文字かと思ったわ…」
フレカ「確かに本名はそうだけどもね」
レイナ「こういう付け方って他にあるのかしらね」
リョウガ「探せばあるとは思うけどな…言われても思いつかない」
ヤワカ:手塚治虫
♪〜(正解音)
ヤワカ「ロザンの番組みたいに問題の評価とかした方がいいかしら」
レイナ「あんたの場合は偏見がすぎるんだわよ」
ゴウタ「すぐモンク言うしな」
リョウガ「東京の押し売りは絶対悪問扱いするだろうし」