
解き直してみた版 Part-44
フレカ「ネタ作りは進んでるのかしら?」
ヤワカ「少しずつね…そろそろクラウド9を手掛けるわ」
レイナ「グルメチキンレースを投稿することも忘れないでよね、来週なんだから」
キリサメ「今更投稿して需要あるのかしら…」
ヨシキ「でも間に合わせないと投稿できないからね」
ソラノ「溜め込むのは昔からだし」
レイナ「今年中には11月のネタに取り組んでほしいわね。最新のネタってのは時間的に難しいとしても」
第1問 日本の元号
最初 ○○(645)
現在 平成(1989)
ヤワカ「…大化」
♪〜(正解音)
レイナ「なんで時間がかかったのかしら^^?」
ヤワカ「内容を汲み取るのがね…だってフツウ後ろの方が空いてるから…」
ヨシキ「今は令和(2019)だもんね」
フレカ「そのあたりは当時のままだから…まあ当時と答えを変えてる場合もあるけれど」
ソラノ「収穫量ランキングも場所によっては時代で変わってる可能性あるもんね」
第2問 反対の意味の英単語
strong⇔w○○
ヤワカ「weak」
♪〜(正解音)
ヤワカ「この前考えてたわ」
ヨシキ「考えることあるかなぁ…」
フレカ「雑魚だからでしょ^^」
ヤワカ「うぐぅ…」
第3問 法則クイズ
OTT
FFS
SEN
○
ヤワカ「何のことかわからなかったけど最後が○○じゃないってことがかなりのヒントだったわ『零 -ZERO-』の『零』よ!」
♪〜(正解音)
レイナ「最初のを見ておちちくださいしか出てこなかったわ」
ソラノ「うわ」
フレカ「ふざけてんだべ?」
ヨシキ「0の位置は固定だから使っている電卓が違うといういいわけはできないね」
キリサメ「なんで『Problem』が流れてたのかしら?前回もあったけど」
第4問 四字熟語
□□闊達
□□奔放
□□自在
ヤワカ「自由自在」
♪〜(正解音)
ヤワカ「必勝ルート来た」
レイナ「ネプリーグでも良いDJでこういうのあったけど、アレに必勝ルートはなかったわね」
フレカ「クロストの参考にしてもいいのに」
ヨシキ「他局を参考にするのってどうなんだろう…」
ソラノ「まあ邪悪な顔とか前例があるし」
第5問 世界の山脈
南アメリカ大陸の西の方
ヤワカ「西だから…それでいて南は…アンデス山脈」
♪〜(正解音)
レイナ「文章で説明されると意外と難しいわね。本来は地図が出たんだろうけど」
フレカ「カタカナだけ注目しちゃうからね。これ参考にできるわよ!」
ソラノ「例えば西日本で一番低い山とか?」
キリサメ「ひ…低い?高いじゃなくて?」
ソラノ「なんか大阪にあるって聞いたけどね」
ヨシキ「これのことかな…天保山。かつて一番低かった人工の山らしいけど、でも西日本で一番低いという意味なら間違いないね」
第6問 往復はがき
往診はがき⇔○○はがき
ヤワカ「そんなもの知るか…袋はがき」
ブー!
レイナ「手紙尾崎だったわ…」
ソラノ「書く相手がいないもんね^^」
ヤワカ「うぐぅ…こんなの死語よ…」
A.返信はがき
ヤワカ「要素尾崎じゃん…えっ!?何だそれ!?何にだ!?何を煮て何を煮てる!?」
レイナ「詰み問題すぎるわ…聞いたこともないし手がかりすらもないとか、クズ問題だわ」
フレカ「これは参考にしてはいけないわね」
ヨシキ「念押ししておかないと妙なコーナー生まれちゃうし」
ソラノ「カソ通信が関係あるとは思えないけどなぁ」
第7問 歴代アメリカ大統領
クリントン→○○→オバマ
ヤワカ「最近だから…ブッシュ」
♪〜(正解音)
フレカ「それだけだと不完全かもしれないけどね。日本の総理大臣で福田って言ってるようなもんだし」
レイナ「リンカーンの次がジョンソンってことしか知らないわ」
ヨシキ「他局じゃねえか」
ソラノ「終わってるし。何だったんだろうね」
キリサメ「TBSのクイズ番組なら出てたのかもね」
第8問 日本の行政機関
1府12象徴
○○府
ヤワカ「内閣府」
♪〜(正解音)
ヤワカ「何を言ってるのかわからなかったわ…雑変換の可能性もあるし」
レイナ「実際の番組みたいに空欄に当てはまる〜みたいなのを入れといた方がわかりやすかったわね。解き直してみると意外な発見があるもんだわね」
フレカ「今日は短かったわね…まあメシマズちゃんからすればいいのかもしれないけど」