見出し画像

【#マイクラ肝試し2023 】忘備録や制作SSまとめ

今年もマイクラ肝試し2023が終わりました。
日程は以下の通り
ゲーム実況WEEK 9/21(木)・22(金)・23(土)・24(日)の4DAYS 12組
ヴァーチャルWEEK 9/28(木)・29(金)・30(土)・10/1(日)の4DAYS 12組

今年の題材は「The Backrooms」というインターネット都市伝説を舞台にしたホラーマップとなりましたが、いかがでしたでしょうか。

かっぷらさんの制作した内容は動画でもまとめているので、そちらもご覧いただけると制作したものがどのように動いているか解り易いかと思います。

動画での説明

かっぷらさんのマイクラ肝試し2023制作小咄
Backroomsやコマンド・ギミックの説明 - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=t0NqmPzik48


かっぷらさんの制作したもの

今回制作した箇所は、

  1. スマイラーに追いかけられる

  2. スマイラーにぺしゃんこにされる

  3. レーザーアクション

  4. 図書館でクランプに追いかけられる

  5. 謎の家で黒い人と犬とスマイリーに襲われる

以上5箇所です。
全体的に敵のキャラクターが追いかけてひどい目に合わせるタイプのものが多いのですが、これらはThe Backroomsに登場するEntityと呼ばれる住人たちです。
人型だったり怪物のようだったりしますが、それぞれ様々な階層のレベルにいて、友好的だったり敵対的だったりします。

マイクラ肝試し2023にわたしが導入したEntityは
"The Smiler","Hounds","Clumps","Blanche"で
そのうち3つはMinecraftにおいて最新技術により動かしています。

ペシャンコかっぷらさんとエンティティたち

スマイラーっていうのは闇の中に目と口だけ存在して、人間の持っている光に反応して襲いかかってくるのですが、わたしはこれに手足を付けてモンスターらしくしてあります。

かっぷらさんがモデル制作前に描いたイラスト

わたしが作った原作に比べると可愛らしい仕上がりにしているのですが、これには理由があって、以下のような目標を立てて制作しています。

  • 子供でも見られるようにする

  • 血しぶきなどは使用しない

  • 最後にみんな笑ってる

お化け屋敷だから驚かせてナンボだろうというご意見もあるかもしれませんが、驚かせすぎると視聴者数が減るんです。

実際、見ていた参加者さんの配信では、最初2万人いたのに驚かせすぎたところで数千人規模で減っているんです。
これって、参加者さんの広告収入に響くんです。

驚かせるべきで、それを参加者さんも視聴者も驚くところを期待している。
でも結果しては、驚かせすぎると視聴者数が減るんです。

敵キャラのモデル及びギミック

今回、わたしが制作した敵キャラのモデルと動作にはMinecraftでも最新の技術を使用しています。動かすことに関しては動作の一連の流れを保存してそれによって動かすというのはわたしが今までたくさんやってきているように、色んな人がやっています。
ただ、今回のわたしの技術は日本ではおそらく使ってる人はいないと思います。まだ出来て間もない技術なんですね。

大まかに説明するとディスプレイエンティティというMinecraftのエンティティが1.19から出来たのですが、これはアイテムやブロックの見た目をもたせることが出来ます。これを組み合わせるとこでいくらでも新しい造形物を作り出せるのです。

ただし、ディスプレイエンティティだけで作るとたくさんのエンティティ数になってしまい、大変重いものになってしまいます。

わたしが作ったものは、一旦カスタムアイテムとして手足や体を制作して、それをディスプレイエンティティに変換しています。
そしてそれらの動作をデータパックとして保存して制御しています。
より軽くて動作の安定したシステムとなっています。

バックルームズのエンティティたち

バックルームズのエンティティを導入したついでに、今まで説明されていないエンティティたちの説明をしておきます。

The Smiler

このスマイラーは暗くて湿った場所にいる怪物で、光や電磁波に反応して人間にも襲いかかります。

The Smiler

Wikiによれば

If you see a smiler, it is recommended to stare it down and retreat slowly, Do not show fear, and do not panic, as that might cause the entity to attack you.

Entity 3 - "Smilers" | Backrooms Freewriting Wiki | Fandom
https://backrooms-freewriting.fandom.com/wiki/Smilers

後ろを振り向き続ければ逃げ切れる可能性があるということですね。
本番でもそれに気がついた参加者さんがいましたが、実はそういうふうに一定距離で攻撃したり、ただついていくだけだったりするように作っています。

Hounds

ハウンドは犬のような容姿をしています。
犬そのものであったり黒い髪を生やした人面犬のようであったりしますが、本来は攻撃した対象を狂犬病のような症状を与えて、結果としてその人はハウンドになってしまうというおそろしいエンティティです。

Hounds

わたしはこれをもうちょっとコミカルにしました。
ずっと寝ている安全な対象だと思っていたものが急に襲ってくるという脅かしに落ち着けています。

Clumps

クランプはあらゆる方向に動き回って伸びる人間の手足の巨大な塊に似た敵対的な存在とされています。

Clumps

わたしはこれをもう少し人間大の大きさのエンティティとして作り上げました。

本来図書館ではもっと走り回って逃げられる様になっているのですが、今回のマップが大きすぎて時間が足りなさすぎたため、図書館の難易度をかなり上げることで時間短縮しています。

Blanche

おそらく誰もが一番わかってないキャラクターだと思います。
Blancheは「ブランシュ」と読みます。

Blanche

ブランシュは長いブロンドの髪と水色の目をした青白い女性の姿をした人型の人物で、女性のようでありながら性別のない存在です。
ブランシュはレベル 906 の図書館の管理人であり、平和的で親切な人物です。そして訪問者にはお茶を勧めてお喋りをすることを好みます。
また、超常的な能力を持ち、心を読んだり物体をテレキネシスで移動させたりします。

時々別の階層にブランシュの持っている本が落ちていることがあり、この本にはBlancheと名前が書いてあるのですが、この名前の上を指でなぞると安全な場所に運んでくれるという力が込められているとされます。

マイクラ肝試し2023に登場させる段階で、キャラクターを新たに作る時間がなかった、というのもありましたが、日本版ブランシュということでいいだろうと、既存の村人のテクスチャで登場させています。

Blancheの本

この本のタイトルは訳の分からないけど難しそうなものにする必要がありました。
それの参考にしたのが以下の本です。

Plants as Persons: A Philosophical Botany (SUNY series on Religion and the Environment) ペーパーバック – 2011/5/6 英語版  Matthew Hall (著)
Plants as Persons: A Philosophical Botany (SUNY series on Religion and the Environment)
ペーパーバック – 2011/5/6 英語版 Matthew Hall (著)

Plants as Persons: A Philosophical Botany 直訳で
「人としての植物 哲学的植物学」
これをもじって
「植物と人間 哲学的植物学」としています。

コマンドについて

今回のマイクラ肝試しでも様々なコマンドのシステムなどを作って提供しています。

吹き飛ばしシステム

これはダメージ無しで吹き飛ばせるもので、XYZの座標を指定して吹き飛ばしが出来ます。

これは他のスタッフさんのところでも使用されているもので、プレイヤーの動きを封じて飛ばせるので結構便利なものです。

突き飛ばしシステム

これは1.20から使えるようになったもので、クールダウン無しでダメージのノックバックを与えることが出来ます。

ヘッドやアイテムの保管システム

これはプレイヤーの持っているアイテムやプレイヤーヘッドを、1ボタンで保存したり、再度そのデータに基づいて返却したり出来ます。

チーム・ナンバリングシステム

マイクラ肝試しでは4人を別々に管理してコマンドを実行する必要があるので、チームとナンバリングを行う必要があります。
これを1ボタンでチームとナンバリングを行ったり、削除したり出来ます。

今後の改良点

今年はコマンドブロックに悩まされた年で、何故か去年できたコマンドのギミックで、コマンドが正常に送られない状況が起きていました。

コマンドとしては見る感じできているのに、実際動かすと
動くときと動かないときが起きていました。
この動かない時の状況が何故起きているのかがわからないのが問題で、これが判明しないために、わたしはこれを直すより一から作り直す事になっています。

体力とか体調も良くない状況でこれでは良くないので今後はコマンドブロックを極力使わないで済むようなシステムを作っておく必要があると思いました。

コマンドブロック部屋の一例

かっぷらさんからのお願い

まずお願いしたいのは、各種SNSのフォローをお願いします。

8年間やっていますが、高評価はもらえるのです。
でも、フォローがなかなかしてもらえないんですね。

フォローされないと1年間また私のことは忘れられます。
また、わたしの活動がなかなかうまくいかないんですね。

ここ最近、マイクラ肝試しの制作の日数ばかりが増えて、わたしの活動にも影響が出始めています。

マイクラ肝試しの制作をしていたら、それだけ有名になるとかならいいですが、そんなことは実際まったくないのか現状ですね。

というわけで重ねて、各種SNSのフォローをよろしくお願いします。

YouTubeは250人くらいフォロワーが増えれば1000人になります。
そこから収益化の道が拓けることが出来ます。

また、ご支援の方もよろしくお願いします。
ファンボックスやTwitchなどからかっぷらさんに支援をすることが出来ます。

こうした支援についてもなかなかしていただけてるのは年に数件となっています。それではなかなか活動や生活にも影響が出始めています。
どうぞよろしくお願いします。

cutplaza麗華 - YouTube
https://www.youtube.com/@cutplaza-

cutplaza - Twitch
https://www.twitch.tv/cutplaza

cutplaza(麗華)🌺花の妖怪かっぷらさん(@cutplaza)さん / X
https://twitter.com/cutplaza

Threadsのcutplaza (@cutplaza)
https://www.threads.net/@cutplaza

cutplaza - ニコニコ
https://www.nicovideo.jp/user/725851

Steam コミュニティ :: cutplaza@VTuber
https://steamcommunity.com/id/cutplaza

Amazon欲しい物リスト
http://bit.ly/cutplazaAmazon

ぷろふ
http://bit.ly/cutplaprof


ここから先は有償で見られる内容のお話とかスクリーンショットを貼っておきます。
良かったら読んでみてください。

ここから先は

1,045字 / 10画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?