![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160272856/rectangle_large_type_2_ad998f056292df2e5adb24c556ecfc1d.jpeg?width=1200)
ライン投資詐欺を振り返ってみた
私は1年前の10月に自分が参加していたライン投資グループが詐欺だと認識しました。
騙し盗られてしばらくは取り戻す事に必死で情報を探しまわっていましたが、それも叶わぬものと理解できた時、初めて前を向くことができました。
当時のライングループを振り返って読み直してみたなら、その時の状況が脳裏に鮮やかに甦りました。
奪われたお金を取り戻せるものなら取り戻したい、誰もがそう思うのはあたり前たましょう。
取り戻したくネットで検索かけたなら横山法律事務所(https://x.gd/hWOMF)が一番にヒットしました。
事務所まで出向く必要なくネットで完結できる旨を謳ってるのでこれは好都合と、多分状況を書いて無料何とかに投稿したと思います。(1年前の事なので記憶が曖昧です)
返事は直ぐに来ましたので対応は良いと思いつつ、無料と謳ってのに着手金が20万円必要と書かれてあったので疑問に思いました。
着手するだけなのに何故に20万と一律なのか疑問なので結局そのままスルーしたのが良かったようです。
危なく二次被害にあるところでした。
今日その横山法律事務所を検索したなら令和4年5月の時点で1000件もの事案を受けていたとの事で弁護士会が懲戒手続きが取られていたようでした。
何とか失ったお金を取り戻したく弁護士を頼って頼んだのに、その弁護士が詐欺師とつるんで詐欺師に丸投げして着手金詐欺を働く、いったい何を信じれば良いのか・・