見出し画像

"expected call"と"unexpected call"~英会話リンゲージレッスン日記22~

2020/04/07(火)リンゲージレッスン忘備録

美人のカナダ人講師、AR先生のレッスンで教わったことの続き!

物語の要約でもう一点、AR先生からアドバイスがありました。
主人公のDが、とある人からの電話を期待して待って取っていたんですけど、
そのことを"He received an expecting phone call."と表現しました。

するとAR先生が、「"expecting"じゃなくて、"expected call"というのよ。」
と教えてくれました!!

なんとな~くこんな感じの表現だったなぁ、で使ってみましたが、見事に間違えてた(*´▽`*)
でも覚えたゾ!

電話を期待して待つことを
"expect a call"

期待して待っていた電話のことは
"expected call"

思いがけない電話もらうことは
"receive an unexpected call"

だから、
予想して待っていた電話をもらうことは
"receive an expected call"

ということも教えてもらいました!

今度、この表現を使う機会に恵まれたら、
間違えないで使うぞ!!

いいなと思ったら応援しよう!